タイトル | カミュふたつの顔 |
---|---|
タイトルヨミ | カミュ/フタツ/ノ/カオ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kamyu/futatsu/no/kao |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Oublier Camus |
著者 | オリヴィエ・グローグ‖著 |
著者ヨミ | グローグ,オリヴィエ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gloag,Olivier |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | オリヴィエ/グローグ |
著者標目(ローマ字形) | Gurogu,Oribie |
著者標目(著者紹介) | アメリカ合衆国の文学研究者。主な研究テーマは、フランス文学における植民地表象、政治理論、20世紀フランスの文化史と文学史。 |
記述形典拠コード | 120003186230001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120003186230000 |
著者 | 木岡/さい‖訳 |
著者ヨミ | キオカ,サイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木岡/さい |
著者標目(ローマ字形) | Kioka,Sai |
記述形典拠コード | 110008486190000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110008486190000 |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Camus,Albert |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | カミュ,アルベール |
個人件名標目(ローマ字形) | Kamyu,Aruberu |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000045270000 |
出版者 | 青土社 |
出版者ヨミ | セイドシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seidosha |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | 正義感溢れる小説家か、それとも植民地主義の相続人か-。カミュとその作品におけるアルジェリアとの関係に焦点を当てながら、反植民地主義者にしてヒューマニストという称号を与えられた作家の、もうひとつの顔を描き出す。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050030040 |
ISBN(13桁) | 978-4-7917-7716-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-7917-7716-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.6 |
TRCMARCNo. | 25020344 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202506 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3978 |
出版者典拠コード | 310000179630000 |
ページ数等 | 262p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 950.278 |
NDC10版 | 950.278 |
図書記号 | グカカ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2025/08/16 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2419 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2407 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | fre |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20250822 |
一般的処理データ | 20250520 2025 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250520 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |