タイトル | 図書 |
---|---|
タイトルヨミ | トショ |
巻号 | 2025.6 |
巻号ヨミ | 2025.6 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
特集タイトル | ジュニア新書一〇〇〇点突破記念号 |
税込み価格 | ¥154 |
本体価格 | ¥140 |
子書誌雑誌MARC No. | 0095700207 |
親書誌雑誌MARC No. | 0095700000 |
雑誌コード-月号数 | 06615-06 |
共通雑誌コード | 4910066150655 |
定期刊行物コード | 491006615065500140 |
発行日 | 2025/06/01 |
大きさ | 21cm |
巻号区分 | 00 |
年月次 | 2025-6 |
巻数(数字) | 0 |
号数(数字) | 0 |
通巻号(数字) | 918 |
年月次(数字) | 20250600 |
和洋区分 | 0 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
親書誌MARC種別 | K |
子書誌MARC種別 | K |
最終更新日付 | 20250526 |
一般的処理データ | 20250526 2025 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250526 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
第1目次 タイトル | ジュニア新書一〇〇〇点突破記念 |
---|---|
第2目次 タイトル | 短歌は自由自在 |
第2目次 責任表示1 | 栗木京子 |
第2目次 開始ページ | 1 |
第2目次 タイトル | 対談 読むことは世界への扉を開く |
第2目次 責任表示1 | 伊与原新 |
第2目次 責任表示2 | 木下通子 |
第2目次 開始ページ | 2 |
第2目次 タイトル | 私のイチ推し |
第2目次 責任表示1 | 松村由利子 |
第2目次 責任表示2 | 宇田川幸大 |
第2目次 責任表示3 | 山崎ナオコーラ |
第2目次 責任表示4 | 長沼祥子 |
第2目次 責任表示5 | 東えりか |
第2目次 責任表示6 | 神野紗希 |
第2目次 責任表示7 | 河島弘美 |
第2目次 責任表示8 | 仲島ひとみ |
第2目次 責任表示9 | 宇佐美文理[ほか] |
第2目次 開始ページ | 10 |
第1目次 タイトル | 日本語書体の大変革期 |
第1目次 開始ページ | 30 |
第1目次 責任表示1 | 正木香子 |
第1目次 タイトル | 音楽を描く |
第1目次 開始ページ | 35 |
第1目次 責任表示1 | 牧野伊三夫 |
第1目次 タイトル | 文学(黄・緑・赤)の分類/学術(青・白)の分類 |
第1目次 開始ページ | 40 |
第1目次 責任表示1 | 山本貴光 |
第1目次 タイトル | 「ひとをケアする仕事」としての本屋 |
第1目次 開始ページ | 44 |
第1目次 責任表示1 | 大和田佳世 |
第1目次 タイトル | 『カラマーゾフの兄弟』は家族人類学にとって宝の洞窟だ<1> |
第1目次 開始ページ | 48 |
第1目次 責任表示1 | 鹿島茂 |
第1目次 タイトル | 六月に降る雨と雪 |
第1目次 開始ページ | 52 |
第1目次 責任表示1 | 柳家三三 |
第1目次 タイトル | 六月、磯を賑わす変わり者たち |
第1目次 開始ページ | 56 |
第1目次 責任表示1 | 円満字二郎 |
第1目次 タイトル | 世界がはっきり見える |
第1目次 開始ページ | 60 |
第1目次 責任表示1 | 中村佑子 |
第1目次 タイトル | こぼればなし |
第1目次 開始ページ | 64 |
第1目次 タイトル | 六月の新刊案内 |