トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル きみの力になる賢人の言葉90
タイトルヨミ キミ/ノ/チカラ/ニ/ナル/ケンジン/ノ/コトバ/キュウジュウ
タイトル標目(ローマ字形) Kimi/no/chikara/ni/naru/kenjin/no/kotoba/kyuju
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キミ/ノ/チカラ/ニ/ナル/ケンジン/ノ/コトバ/90
サブタイトル 10分読書で学ぶやりとげた人の教え
サブタイトルヨミ ジップン/ドクショ/デ/マナブ/ヤリトゲタ/ヒト/ノ/オシエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jippun/dokusho/de/manabu/yaritogeta/hito/no/oshie
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 10プン/ドクショ/デ/マナブ/ヤリトゲタ/ヒト/ノ/オシエ
シリーズ名 まなぶっく
シリーズ名標目(カタカナ形) マナブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Manabukku
シリーズ名標目(典拠コード) 606846200000001
版および書誌的来歴に関する注記 「10分で読める一流の人の名言100」新版(2019年刊)の改題,再編集再構成
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ジップン/デ/ヨメル/イチリュウ/ノ/ヒト/ノ/メイゲン/ヒャク
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Jippun/de/yomeru/ichiryu/no/hito/no/meigen/hyaku
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 10プン/デ/ヨメル/イチリュウ/ノ/ヒト/ノ/メイゲン/100
著作(漢字形) 10分で読める一流の人の名言100
著作(カタカナ形) ジップン/デ/ヨメル/イチリュウ/ノ/ヒト/ノ/メイゲン/ヒャク
著作(ローマ字形) Jippun/de/yomeru/ichiryu/no/hito/no/meigen/hyaku
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 10プン/デ/ヨメル/イチリュウ/ノ/ヒト/ノ/メイゲン/100
著作(典拠コード) 800000374420000
著者 西沢/泰生‖著
著者ヨミ ニシザワ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西沢/泰生
著者標目(ローマ字形) Nishizawa,Yasuo
著者標目(著者紹介) 神奈川県生まれ。名言マスター。「アタック25」「クイズタイムショック」などのクイズ番組に出場し優勝。著書に「コーヒーと楽しむ心が「ホッと」温まる50の物語」など。
記述形典拠コード 110006271450000
著者標目(統一形典拠コード) 110006271450000
件名標目(漢字形) 名言
件名標目(カタカナ形) メイゲン
件名標目(ローマ字形) Meigen
件名標目(典拠コード) 511415600000000
学習件名標目(漢字形) 名言
学習件名標目(カタカナ形) メイゲン
学習件名標目(ローマ字形) Meigen
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540281600000000
学習件名標目(漢字形) 物の見方・考え方
学習件名標目(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata
学習件名標目(典拠コード) 540460300000000
学習件名標目(漢字形) 生き方・考え方
学習件名標目(カタカナ形) イキカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Ikikata/kangaekata
学習件名標目(典拠コード) 540467900000000
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版者ヨミ メイツ/ユニバーサル/コンテンツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu
本体価格 ¥1630
内容紹介 「昔の人の考え方や経験を知れば、それが今に生きる」「頭で考えたことは、現実になる」…。悩んだとき、あきらめたくなったときに力をくれる賢人たちの90の名言を紹介する。名言についての解説や教訓も掲載。
児童内容紹介 歴史(れきし)に名を残す人たちの言葉は、心のモヤモヤを晴らし、明るくしてくれます。さあ、ゲンやコトハといっしょに、パワーをくれる言葉を集める旅にでましょう!「学問に王道なし」「好きの力を信じる」など、90の名言を紹介(しょうかい)します。名言についての解説(かいせつ)や教訓ものっています。
ジャンル名 15
ジャンル名(図書詳細) 220010170050
ISBN(13桁) 978-4-7804-3007-3
ISBN(10桁) 978-4-7804-3007-3
ISBNに対応する出版年月 2025.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.5
TRCMARCNo. 25021206
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8388
出版者典拠コード 310001023210001
ページ数等 128p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 159.8
NDC10版 159.8
図書記号 ニキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2408
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250530
一般的処理データ 20250527 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250527
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0