トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 忙しすぎる先生のための校務×クラウド
タイトルヨミ イソガシスギル/センセイ/ノ/タメ/ノ/コウム/クラウド
タイトル標目(ローマ字形) Isogashisugiru/sensei/no/tame/no/komu/kuraudo
サブタイトル 現場の先生20名が実践する、校務がはかどるアイデア75事例
サブタイトルヨミ ゲンバ/ノ/センセイ/ニジュウメイ/ガ/ジッセン/スル/コウム/ガ/ハカドル/アイデア/ナナジュウゴ/ジレイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Genba/no/sensei/nijumei/ga/jissen/suru/komu/ga/hakadoru/aidea/nanajugo/jirei
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ゲンバ/ノ/センセイ/20メイ/ガ/ジッセン/スル/コウム/ガ/ハカドル/アイデア/75/ジレイ
著者 ストリートスマート‖著
著者ヨミ ストリート/スマート
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ストリートスマート
著者標目(ローマ字形) Sutorito/Sumato
記述形典拠コード 210001588660000
著者標目(統一形典拠コード) 210001588660000
著者 堀田/龍也‖監修
著者ヨミ ホリタ,タツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀田/竜也
著者標目(ローマ字形) Horita,Tatsuya
記述形典拠コード 110002800310001
著者標目(統一形典拠コード) 110002800310000
著者 佐藤/和紀‖監修
著者ヨミ サトウ,カズノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/和紀
著者標目(ローマ字形) Sato,Kazunori
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 情報教育
記述形典拠コード 110007495930000
著者標目(統一形典拠コード) 110007495930000
件名標目(漢字形) 教員
件名標目(カタカナ形) キョウイン
件名標目(ローマ字形) Kyoin
件名標目(典拠コード) 510666000000000
件名標目(漢字形) 情報処理
件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/ショリ
件名標目(ローマ字形) Joho/shori
件名標目(典拠コード) 510977100000000
件名標目(漢字形) クラウドコンピューティング
件名標目(カタカナ形) クラウド/コンピューティング
件名標目(ローマ字形) Kuraudo/konpyutingu
件名標目(典拠コード) 511776900000000
出版者 インプレス
出版者ヨミ インプレス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Inpuresu
本体価格 ¥1800
内容紹介 資料作成、成績処理…。小中学校で実際に取り組まれている、校務でのICT活用事例を紹介。実践までの具体的なステップ、発展的に活用するためのヒントも掲載する。参考動画、すぐに使えるテンプレートのQRコード付き。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150060000000
ISBN(13桁) 978-4-295-02162-9
ISBN(10桁) 978-4-295-02162-9
ISBNに対応する出版年月 2025.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.6
TRCMARCNo. 25021485
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0480
出版者典拠コード 310000480010003
ページ数等 142p
大きさ 24cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 374.35
NDC10版 374.35
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 I
『週刊新刊全点案内』号数 2408
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250530
一般的処理データ 20250528 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250528
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc