トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 千住博の世界
タイトルヨミ センジュ/ヒロシ/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Senju/hiroshi/no/sekai
サブタイトル 伝統と革新をつなぐ日本画の未来へ
サブタイトルヨミ デントウ/ト/カクシン/オ/ツナグ/ニホンガ/ノ/ミライ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dento/to/kakushin/o/tsunagu/nihonga/no/mirai/e
シリーズ名 別冊太陽
シリーズ名標目(カタカナ形) ベッサツ/タイヨウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bessatsu/taiyo
シリーズ名標目(典拠コード) 602294800000000
シリーズ名 日本のこころ
シリーズ名標目(カタカナ形) ニホン/ノ/ココロ
シリーズ名標目(ローマ字形) Nihon/no/kokoro
シリーズ名標目(典拠コード) 602294810020000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 324
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 324
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000324
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 千住/博
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) センジュ,ヒロシ
個人件名標目(ローマ字形) Senju,Hiroshi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001229240000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥2500
内容紹介 滝をモチーフとした日本画で知られる千住博。世界各地で発表・展示されている作品を掲載し、千住の選りすぐりの日本美術の名品も紹介する。高野山真言宗総本山金剛峯寺第415世座主・長谷部真道との対談も収録。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040020000
ISBN(13桁) 978-4-582-92324-7
ISBN(10桁) 978-4-582-92324-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.6
ISBNに対応する出版年月 2025.6
TRCMARCNo. 25021540
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 147p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 M
NDC9版 721.9
NDC10版 721.9
図書記号 セセ
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 千住博略年譜:p142〜146
『週刊新刊全点案内』号数 2409
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250606
一般的処理データ 20250529 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250529
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc