| タイトル | 最高の健康と幸せは「利他」がもたらす |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイコウ/ノ/ケンコウ/ト/シアワセ/ワ/リタ/ガ/モタラス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Saiko/no/kenko/to/shiawase/wa/rita/ga/motarasu |
| サブタイトル | 自然医学の権威がたどり着いた結論 |
| サブタイトルヨミ | シゼン/イガク/ノ/ケンイ/ガ/タドリツイタ/ケツロン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shizen/igaku/no/ken'i/ga/tadoritsuita/ketsuron |
| シリーズ名 | 青春新書INTELLIGENCE |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セイシュン/シンショ/インテリジェンス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Seishun/shinsho/interijensu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セイシュン/シンショ/INTELLIGENCE |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607102900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | PI-723 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 723 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000723 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201974 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「「感謝」と「利他」の心が人生を幸せにする」(ビジネス社 2020年刊)の改題,新たな原稿を加えて再編集 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | カンシャ/ト/リタ/ノ/ココロ/ガ/ジンセイ/オ/シアワセ/ニ/スル |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Kansha/to/rita/no/kokoro/ga/jinsei/o/shiawase/ni/suru |
| 著作(漢字形) | 「感謝」と「利他」の心が人生を幸せにする |
| 著作(カタカナ形) | カンシャ/ト/リタ/ノ/ココロ/ガ/ジンセイ/オ/シアワセ/ニ/スル |
| 著作(ローマ字形) | Kansha/to/rita/no/kokoro/ga/jinsei/o/shiawase/ni/suru |
| 著作(典拠コード) | 800000375780000 |
| 著者 | 石原/結實‖著 |
| 著者ヨミ | イシハラ,ユウミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石原/結実 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishihara,Yumi |
| 著者標目(著者紹介) | 長崎市生まれ。医学博士。長崎大学大学院博士課程修了。イシハラクリニックの院長のほか、健康増進を図る保養所を伊豆高原で運営。著書に「「体を温める」と病気は必ず治る」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000081760002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000081760000 |
| 件名標目(漢字形) | 人生訓 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジンセイクン |
| 件名標目(ローマ字形) | Jinseikun |
| 件名標目(典拠コード) | 511273500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 健康法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンコウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenkoho |
| 件名標目(典拠コード) | 510714200000000 |
| 出版者 | 青春出版社 |
| 出版者ヨミ | セイシュン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishun/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 最高の健康法であり長寿法である「利他」。50年にわたって数々の著名人を診察してきた名医が、「利他」の健康効果を医学的に検証しつつ、実践方法を具体的に指南する。著者が尊敬する「利他」の人々も紹介。 |
| ジャンル名 | 15 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030050010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190170000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-413-04723-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-413-04723-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.6 |
| TRCMARCNo. | 25021733 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3822 |
| 出版者典拠コード | 310000178820000 |
| ページ数等 | 188p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC9版 | 159 |
| NDC10版 | 159 |
| 図書記号 | イサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2409 |
| 新継続コード | 201974 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250606 |
| 一般的処理データ | 20250530 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250530 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |