資料詳細・全項目

タイトル サッカーダイジェスト
タイトルヨミ サッカー/ダイジェスト
巻号 2025.7
巻号ヨミ 2025 . 7
出版者 日本スポーツ企画出版社
出版者ヨミ ニホン/スポーツ/キカク/シュッパンシャ
特集タイトル 今、面白いクラブを総力特集!!初のJ1で大奮闘 ファジアーノ岡山徹底読本
税込み価格 ¥800
本体価格 ¥727
子書誌雑誌MARC No. 0232700625
親書誌雑誌MARC No. 0232700000
雑誌コード-月号数 14015-7
共通雑誌コード 4910140150755
定期刊行物コード 491014015075500727
発行日 2025/07/10
大きさ 29cm
巻号区分 00
年月次 2025-7
巻数(数字) 46
号数(数字)
通巻号(数字) 1556
年月次(数字) 20250700
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
親書誌MARC種別 K
子書誌MARC種別 K
最終更新日付 20250609
一般的処理データ 20250609 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250609
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 注目クラブを総力特集!! ファジアーノ岡山徹底読本
第1目次 タイトル関連情報 初のJ1で大健闘 クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
第2目次 タイトル FEATURES
第2目次 タイトル 巻頭コラム 熱狂する岡山劇場
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル <インタビュー1>俺が勝たせる
第2目次 責任表示1 江坂任<MF>
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル 2025メンバーリスト
第2目次 開始ページ 12
第2目次 タイトル 佐藤龍之介
第2目次 タイトル関連情報 岡山初の日本代表に!!
第2目次 開始ページ 17
第2目次 タイトル 特化したロングボール&ハイボール
第2目次 タイトル関連情報 戦術ライターが徹底解剖
第2目次 開始ページ 18
第2目次 タイトル <インタビュー2>日本で見つけた幸せ
第2目次 責任表示1 スベンド・ブローダーセン<GK>
第2目次 開始ページ 22
第2目次 タイトル キーマンストーリー
第2目次 タイトル関連情報 2025年の“岡山”を支える
第2目次 開始ページ 26
第2目次 タイトル 2025年㊙エピソード5選
第2目次 タイトル関連情報 蔵出し!?
第2目次 開始ページ 27
第2目次 タイトル ファジフーズの魅力をリサーチ
第2目次 タイトル関連情報 JリーグNo.1スタグルと呼び声高い!?
第2目次 開始ページ 28
第2目次 タイトル ファジ丸ってこんなマスコット
第2目次 タイトル関連情報 スタジアムで会える!!
第2目次 開始ページ 30
第2目次 タイトル 「さんすて岡山」のおもてなしがスゴイ!!
第2目次 タイトル関連情報 アウェーサポーター必見!!岡山の玄関口・岡山駅
第2目次 開始ページ 31
第2目次 タイトル <インタビュー3>上昇“木”流
第2目次 責任表示1 木山隆之<監督>
第2目次 開始ページ 32
第2目次 タイトル 指揮官の系譜
第2目次 タイトル関連情報 歴代監督を振り返る
第2目次 開始ページ 36
第2目次 タイトル <インタビュー4>岡山の象徴
第2目次 責任表示1 木村太哉<MF>
第2目次 開始ページ 38
第2目次 タイトル クラブヒストリー ファジ戦記
第2目次 タイトル関連情報 2003▷2024 J1昇格までの堅実な歩み
第2目次 開始ページ 42
第2目次 タイトル ユニホームコレクション
第2目次 タイトル関連情報 2004▷2025
第2目次 開始ページ 48
第2目次 タイトル 特別対談 ファジの魅力
第2目次 責任表示1 加地亮<2015-17岡山在籍>
第2目次 責任表示2 平畠啓史<Jリーグウォッチャー>
第2目次 開始ページ 50
第2目次 タイトル 歴史を紡いだファジレッドの戦士たち
第2目次 タイトル関連情報 晴れの国の名選手を振り返る
第2目次 開始ページ 54
第2目次 タイトル メモリアルデータ
第2目次 タイトル関連情報 歴代記録を一挙掲載!!
第2目次 開始ページ 68
第2目次 タイトル マッチレビュー2025
第2目次 開始ページ 72
第1目次 タイトル OTHERS CONTENTS
第2目次 タイトル 鹿児島出身の元日本代表が男女141名の小学生を指導
第2目次 タイトル関連情報 「KAMAMOTO Football Festival in鹿児島」レポート
第2目次 開始ページ 59
第1目次 タイトル COLUMNS
第2目次 タイトル 蹴球賢語
第2目次 責任表示1 中村憲剛
第2目次 開始ページ 60
第2目次 タイトル MLS挑戦記
第2目次 責任表示1 山根視来
第2目次 開始ページ 62
第2目次 タイトル 自分に、期待しろ
第2目次 責任表示1 風間八宏
第2目次 開始ページ 63
第2目次 タイトル 天国と地獄
第2目次 責任表示1 セルジオ越後
第2目次 開始ページ 64
第2目次 タイトル 宇佐美日記
第2目次 責任表示1 宇佐美貴史
第2目次 開始ページ 66
第2目次 タイトル 隠れたタレントを探せ
第2目次 責任表示1 JSTATs
第2目次 開始ページ 76
第2目次 タイトル サムライタクティクス
第2目次 責任表示1 清水英斗
第2目次 開始ページ 77
第2目次 タイトル ピッチヒストリー
第2目次 責任表示1 西部謙司
第2目次 開始ページ 78
第2目次 タイトル 日本サッカー温故知新
第2目次 責任表示1 後藤健生
第2目次 開始ページ 79
第2目次 タイトル サッカーの“現場”から
第2目次 責任表示1 二宮寿朗
第2目次 責任表示2 本田健介
第2目次 開始ページ 80
第2目次 タイトル フットボール見聞録
第2目次 責任表示1 加部究
第2目次 開始ページ 81
第1目次 タイトル OTHERS
第2目次 タイトル 次号予告&バックナンバー
第2目次 開始ページ 82