第1目次 タイトル
|
特集:タイアップする図書館
|
第1目次 並列タイトル
|
Special Feature:Collaborations by Libraries
|
第2目次 タイトル
|
読書とスポーツの異業種連携協力モデル-台湾の国立公共資訊図書館「読書ホームランプログラム」を事例として
|
第2目次 並列タイトル
|
Reading Promotion with Cross Field Cooperation-Taking the National Library of Public Information,Taiwan’s“Home Run Readers Program”as an Example
|
第2目次 責任表示1
|
洪敦明
|
第2目次 開始ページ
|
151
|
第2目次 タイトル
|
図書館からスタジアムへ,スタジアムから図書館へ サッカーJリーグチームとのタイアップ事例
|
第2目次 並列タイトル
|
Go to Stadiums from Libraries,Go to Libraries from Stadiums-Collaborations with Teams in the Japan Professional Football League(J.League)
|
第2目次 責任表示1
|
小池信彦
|
第2目次 責任表示2
|
松永憲明
|
第2目次 責任表示3
|
澤谷晃子
|
第2目次 責任表示4
|
天野奈緒也
|
第2目次 開始ページ
|
158
|
第2目次 タイトル
|
北海道日本ハムファイターズと北海道内図書館およびスポンサー企業とのタイアップ事例
|
第2目次 並列タイトル
|
Collaborations by the Hokkaido Nippon‐Ham Fighters with Libraries in Hokkaido and Sponsors
|
第2目次 責任表示1
|
荒木龍史
|
第2目次 開始ページ
|
163
|
第2目次 タイトル
|
島根県立図書館におけるタイアップ事業について
|
第2目次 並列タイトル
|
Collaborations by Shimane Prefectural Library
|
第2目次 責任表示1
|
大野浩
|
第2目次 開始ページ
|
170
|
第2目次 タイトル
|
熊本県の文化の礎として-県内文化施設とのタイアップについて
|
第2目次 並列タイトル
|
As the Cultural Cornerstone of Kumamoto-Collaborations between Kumamoto Prefectural Library and Other Cultural Facilities in Kumamoto
|
第2目次 責任表示1
|
山形あき子
|
第2目次 責任表示2
|
青木道子
|
第2目次 開始ページ
|
179
|
第1目次 タイトル
|
投稿
|
第1目次 並列タイトル
|
Contributions
|
第2目次 タイトル
|
国立国会図書館におけるマイクロフィルム長期保存対策
|
第2目次 並列タイトル
|
Measures for Long‐Term Preservation of Microfilm Conducted by the National Diet Library
|
第2目次 責任表示1
|
吉井伶奈
|
第2目次 開始ページ
|
186
|
第2目次 タイトル
|
日本統治時代台湾における官立図書館の歴史的意義に関する一考察
|
第2目次 並列タイトル
|
A Study on the Historical Significance of Public Libraries in Taiwan during the Japanese Colonial Period
|
第2目次 責任表示1
|
井上敏孝
|
第2目次 開始ページ
|
193
|