トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 風流な言葉選びのための類語辞典
タイトルヨミ フウリュウ/ナ/コトバエラビ/ノ/タメ/ノ/ルイゴ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Furyu/na/kotobaerabi/no/tame/no/ruigo/jiten
タイトル標目(全集典拠コード) 731505000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 日常生活
多巻タイトルヨミ ニチジョウ/セイカツ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nichijo/seikatsu
著者 詩語集編集委員会‖編著
著者ヨミ シゴシュウ/ヘンシュウ/イインカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 詩語集編集委員会
著者標目(ローマ字形) Shigoshu/Henshu/Iinkai
記述形典拠コード 210001704650000
著者標目(統一形典拠コード) 210001704650000
件名標目(漢字形) 日本語-類語
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-ルイゴ
件名標目(ローマ字形) Nihongo-ruigo
件名標目(典拠コード) 510395114840000
件名標目(漢字形) 漢語
件名標目(カタカナ形) カンゴ
件名標目(ローマ字形) Kango
件名標目(典拠コード) 511958100000000
件名標目(漢字形) 漢詩
件名標目(カタカナ形) カンシ
件名標目(ローマ字形) Kanshi
件名標目(典拠コード) 510601200000000
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taishukan/Shoten
本体価格 ¥2200
内容紹介 漢字文化圏において詩人たちが開発し、長きにわたって使ってきた漢詩の言葉、詩語。日々の暮らしに関係する約5800語を、漢詩・和歌・俳句等の用例とともに収録する。用例索引・漢字索引付き。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ジャンル名(図書詳細) 010030050000
ISBN(13桁) 978-4-469-23293-6
ISBN(10桁) 978-4-469-23293-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.7
ISBNに対応する出版年月 2025.7
TRCMARCNo. 25023085
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4305
出版者典拠コード 310000181690000
ページ数等 184,70p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC9版 814.5
NDC10版 814.5
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2411
配本回数 1配
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250620
一般的処理データ 20250616 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250616
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc