| タイトル | もしロシアがウクライナに勝ったら |
|---|---|
| タイトルヨミ | モシ/ロシア/ガ/ウクライナ/ニ/カッタラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Moshi/roshia/ga/ukuraina/ni/kattara |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Wenn Russland gewinnt |
| 著者 | カルロ・マサラ‖著 |
| 著者ヨミ | マサラ,カルロ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Masala,Carlo |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | カルロ/マサラ |
| 著者標目(ローマ字形) | Masara,Karuro |
| 著者標目(著者紹介) | ミュンヘン連邦軍大学教授。専門は国際政治。ドイツ連邦安全保障政策アカデミー科学諮問委員会委員、ドイツ連邦議会アフガニスタン・ミッションに関する調査委員会委員。 |
| 記述形典拠コード | 120003188370001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003188370000 |
| 著者 | 鈴木ファストアーベント理恵‖訳 |
| 著者ヨミ | スズキ・ファストアーベント,リエ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Suzuki‐Fastabend,Rie |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スズキ/ファストアーベント/リエ |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki・Fasutoabento,Rie |
| 記述形典拠コード | 120003046500001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003046500000 |
| 件名標目(漢字形) | ロシア-対外関係 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロシア-タイガイ/カンケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Roshia-taigai/kankei |
| 件名標目(典拠コード) | 520051710210000 |
| 出版者 | 早川書房 |
| 出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hayakawa/Shobo |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 2028年、ロシアがバルト三国へ侵攻。背後に中国の影-。そのとき各国はどう動くのか。アメリカ退潮後の新たな世界秩序とは。軍事・安全保障の専門家がシナリオ思考を駆使して大胆かつ詳細にシミュレートする。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-15-210447-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-15-210447-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.6 |
| TRCMARCNo. | 25023427 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6942 |
| 出版者典拠コード | 310000192340000 |
| ページ数等 | 179p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 319.38 |
| NDC10版 | 319.38 |
| 図書記号 | マモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2025/08/09 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2419 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2411 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2025/08/24 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2025/10/04 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | ger |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20251010 |
| 一般的処理データ | 20250618 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250618 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |