タイトル
|
DIGITAL STANCE
|
タイトルヨミ
|
ディジタル/スタンス
|
タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
DIGITAL STANCE
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dijitaru/sutansu
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
DIGITAL/STANCE
|
サブタイトル
|
スマホに支配されない生き方
|
サブタイトルヨミ
|
スマホ/ニ/シハイ/サレナイ/イキカタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sumaho/ni/shihai/sarenai/ikikata
|
サブタイトル
|
テクノロジーとの「健全な距離感」を見つける
|
サブタイトルヨミ
|
テクノロジー/トノ/ケンゼン/ナ/キョリカン/オ/ミツケル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tekunoroji/tono/kenzen/na/kyorikan/o/mitsukeru
|
タイトルに関する注記
|
背のタイトル:スマホに支配されない生き方
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
スマホ/ニ/シハイ/サレナイ/イキカタ
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Sumaho/ni/shihai/sarenai/ikikata
|
著者
|
ピョートル・フェリクス・グジバチ‖[著]
|
著者ヨミ
|
グジバチ,ピョートル・フェリークス
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Grzywacz,Piotr Feliks
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ピョートル/フェリクス/グジバチ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gujibachi,Pyotoru・Ferikusu
|
著者標目(著者紹介)
|
ポーランド出身。連続起業家、投資家、経営コンサルタント、執筆者。プロノイア・グループ株式会社代表取締役、株式会社TimeLeap取締役。
|
記述形典拠コード
|
120002867670002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002867670000
|
件名標目(漢字形)
|
情報と社会
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/ト/シャカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Joho/to/shakai
|
件名標目(典拠コード)
|
510976000000000
|
件名標目(漢字形)
|
インターネット
|
件名標目(カタカナ形)
|
インターネット
|
件名標目(ローマ字形)
|
Intanetto
|
件名標目(典拠コード)
|
510105100000000
|
出版者
|
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版者ヨミ
|
ディスカヴァー/トゥエンティワン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Disukaba/Tuentiwan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
なぜ、わたしたちはスマホに振り回されてしまうのか? デジタルテクノロジーに依存してしまう構造、利便性やリスク、適切な向き合い方を解説。チェックリストPDF(購入特典)ダウンロード用QRコード付き。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7993-3157-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7993-3157-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.6
|
TRCMARCNo.
|
25023823
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202506
|
出版者典拠コード
|
310000615430000
|
ページ数等
|
271p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
007.3
|
NDC10版
|
007.3
|
図書記号
|
グデ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2411
|
流通コード
|
A
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250620
|
一般的処理データ
|
20250618 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250618
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|