| タイトル | ザイム真理教と霞が関の真実 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ザイム/シンリキョウ/ト/カスミガセキ/ノ/シンジツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zaimu/shinrikyo/to/kasumigaseki/no/shinjitsu |
| サブタイトル | 余命8年の元官僚が命を賭ける日本再生の処方箋 |
| サブタイトルヨミ | ヨメイ/ハチネン/ノ/モトカンリョウ/ガ/イノチ/オ/カケル/ニホン/サイセイ/ノ/ショホウセン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yomei/hachinen/no/motokanryo/ga/inochi/o/kakeru/nihon/saisei/no/shohosen |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ヨメイ/8ネン/ノ/モトカンリョウ/ガ/イノチ/オ/カケル/ニホン/サイセイ/ノ/ショホウセン |
| 著者 | 岸/博幸‖著 |
| 著者ヨミ | キシ,ヒロユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岸/博幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kishi,Hiroyuki |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1962〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。コロンビア大学経営大学院にてMBA取得。経済評論家。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。著書に「余命10年」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004826670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004826670000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-政治・行政 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-セイジ/ギョウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-seiji/gyosei |
| 件名標目(典拠コード) | 520103811160000 |
| 件名標目(漢字形) | 官僚 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kanryo |
| 件名標目(典拠コード) | 510597800000000 |
| 出版者 | 宝島社 |
| 出版者ヨミ | タカラジマシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Takarajimasha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 森永卓郎の「ザイム真理教」などに端を発した財務省批判。その言説は本当なのか。元経済産業省官僚が、内部から見た官僚の真の姿をはじめ、なぜ歪んだ政策立案になるのか、なぜ官僚批判が高まるのかについて的確に綴る。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070060020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-299-06732-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-299-06732-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.7 |
| TRCMARCNo. | 25024456 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4551 |
| 出版者典拠コード | 310000434180000 |
| ページ数等 | 203p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 312.1 |
| NDC10版 | 312.1 |
| 図書記号 | キザ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2412 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250627 |
| 一般的処理データ | 20250623 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250623 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |