タイトル | 山・森林で働く |
---|---|
タイトルヨミ | ヤマ/シンリン/デ/ハタラク |
タイトル標目(ローマ字形) | Yama/shinrin/de/hataraku |
シリーズ名 | なるにはBOOKS |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ナルニワ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Naruniwa/bukkusu |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ナルニワ/BOOKS |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602299300000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 補巻29 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ホカン-29 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000ホカン-000029 |
著者 | 三宅/岳‖著 |
著者ヨミ | ミヤケ,ガク |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三宅/岳 |
著者標目(ローマ字形) | Miyake,Gaku |
著者標目(著者紹介) | 東京農工大学環境保護学科卒業。編集プロダクション写真部でアシスタントを務めた後、独立。写真撮影と執筆を行っている。著書に「炭焼紀行」「山に生きる」など。 |
記述形典拠コード | 110002667930000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002667930000 |
件名標目(漢字形) | 林業経営 |
件名標目(カタカナ形) | リンギョウ/ケイエイ |
件名標目(ローマ字形) | Ringyo/keiei |
件名標目(典拠コード) | 511469600000000 |
件名標目(漢字形) | 森林 |
件名標目(カタカナ形) | シンリン |
件名標目(ローマ字形) | Shinrin |
件名標目(典拠コード) | 511002800000000 |
出版者 | ぺりかん社 |
出版者ヨミ | ペリカンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Perikansha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 「山・森林」で働き、自分らしく生きる道を開拓してきた人たちを取材。林業の現状と山の仕事、林業の仕事ドキュメント、そのほかの山・森林の仕事、就労への道のりを紹介する。「なるにはフローチャート」も掲載。 |
ジャンル名 | 34 |
ジャンル名(図書詳細) | 100010000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 120090040000 |
ISBN(13桁) | 978-4-8315-1697-8 |
ISBN(10桁) | 978-4-8315-1697-8 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.7 |
TRCMARCNo. | 25026060 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202507 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7612 |
出版者典拠コード | 310000196100000 |
ページ数等 | 158p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 651.7 |
NDC10版 | 651.7 |
図書記号 | ミヤ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
資料形式 | S11 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | なるにはブックガイド:p154〜155 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2414 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20250711 |
一般的処理データ | 20250703 2025 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250703 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |