トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 演芸写真家
タイトルヨミ エンゲイ/シャシンカ
タイトル標目(ローマ字形) Engei/shashinka
著者 橘/蓮二‖著
著者ヨミ タチバナ,レンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橘/蓮二
著者標目(ローマ字形) Tachibana,Renji
著者標目(著者紹介) 埼玉県生まれ。演芸写真家。落語会の演出・プロデュースも手がける。
記述形典拠コード 110002726770000
著者標目(統一形典拠コード) 110002726770000
件名標目(漢字形) 落語家-写真集
件名標目(カタカナ形) ラクゴカ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Rakugoka-shashinshu
件名標目(典拠コード) 511450610010000
件名標目(漢字形) 大衆演芸-写真集
件名標目(カタカナ形) タイシュウ/エンゲイ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Taishu/engei-shashinshu
件名標目(典拠コード) 510446310030000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥2500
内容紹介 桂二葉、古今亭志ん朝、立川談志…。気鋭のホープから古の名人、レジェンドまで。寄席で生きる人々の姿を撮り続ける演芸写真家・橘蓮二による、あの日あのときを“切り撮った”真摯な一葉と、慈愛に満ちた逸話の数々を収める。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160170040000
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ISBN(13桁) 978-4-09-682502-0
ISBN(10桁) 978-4-09-682502-0
ISBNに対応する出版年月 2025.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.7
TRCMARCNo. 25026128
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 254p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 779.13
NDC10版 779.13
図書記号 タエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 T04
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2414
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250711
一般的処理データ 20250707 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250707
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc