トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 水中最強王図鑑PFP
タイトルヨミ スイチュウ/サイキョウオウ/ズカン/パウンド/フォー/パウンド
タイトル標目(ローマ字形) Suichu/saikyoo/zukan/paundo/fo/paundo
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) スイチュウ/サイキョウオウ/ズカン/PFP
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) スイチュウ/サイキョウオウ/ズカン/ピーエフピー
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Suichu/saikyoo/zukan/piefupi
サブタイトル No.1決定トーナメント!!
サブタイトルヨミ ナンバーワン/ケッテイ/トーナメント
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nanbawan/kettei/tonamento
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) No1/ケッテイ/トーナメント
著者 G.Masukawa‖監修
著者ヨミ マスカワ,ゲンヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 増川/玄哉
著者標目(ローマ字形) Masukawa,Gen'ya
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ジー/マスカワ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Ji/Masukawa
記述形典拠コード 110007576750001
著者標目(統一形典拠コード) 110007576750000
著者 山崎/太郎‖イラスト
著者ヨミ ヤマザキ,タロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山崎/太郎
著者標目(ローマ字形) Yamazaki,Taro
著者標目(付記事項(専門・世系等)) イラスト
記述形典拠コード 110008360950000
著者標目(統一形典拠コード) 110008360950000
件名標目(漢字形) 水生動物
件名標目(カタカナ形) スイセイ/ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Suisei/dobutsu
件名標目(典拠コード) 511027500000000
件名標目(漢字形) 古生動物学
件名標目(カタカナ形) コセイ/ドウブツガク
件名標目(ローマ字形) Kosei/dobutsugaku
件名標目(典拠コード) 510738200000000
学習件名標目(漢字形) 水の生物
学習件名標目(カタカナ形) ミズ/ノ/セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Mizu/no/seibutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540428200000000
学習件名標目(漢字形) 古生物
学習件名標目(カタカナ形) コセイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Koseibutsu
学習件名標目(ページ数) 22-25,40-47,52-55,60-63,68-71,78-81,94-95,102-109,118-121,126-131
学習件名標目(典拠コード) 540276900000000
学習件名標目(漢字形) 首長竜
学習件名標目(カタカナ形) クビナガリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kubinagaryu
学習件名標目(ページ数) 22-25,52-55,82-85,90-93
学習件名標目(典拠コード) 541151900000000
学習件名標目(漢字形) しゃち
学習件名標目(カタカナ形) シャチ
学習件名標目(ローマ字形) Shachi
学習件名標目(ページ数) 26-29
学習件名標目(典拠コード) 540030100000000
学習件名標目(漢字形) でんきうなぎ
学習件名標目(カタカナ形) デンキウナギ
学習件名標目(ローマ字形) Denkiunagi
学習件名標目(ページ数) 26-29,56-57,64-67
学習件名標目(典拠コード) 540844700000000
学習件名標目(漢字形) ざりがに
学習件名標目(カタカナ形) ザリガニ
学習件名標目(ローマ字形) Zarigani
学習件名標目(ページ数) 30-33,68-71
学習件名標目(典拠コード) 540028500000000
学習件名標目(漢字形) あざらし
学習件名標目(カタカナ形) アザラシ
学習件名標目(ローマ字形) Azarashi
学習件名標目(ページ数) 30-33
学習件名標目(典拠コード) 540067600000000
学習件名標目(漢字形) うつぼ
学習件名標目(カタカナ形) ウツボ
学習件名標目(ローマ字形) Utsubo
学習件名標目(ページ数) 34-37
学習件名標目(典拠コード) 540008100000000
学習件名標目(漢字形) ピラニア
学習件名標目(カタカナ形) ピラニア
学習件名標目(ローマ字形) Pirania
学習件名標目(ページ数) 34-37,72-75
学習件名標目(典拠コード) 540167200000000
学習件名標目(漢字形) かわうそ
学習件名標目(カタカナ形) カワウソ
学習件名標目(ローマ字形) Kawauso
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(典拠コード) 540018400000000
学習件名標目(漢字形) たがめ
学習件名標目(カタカナ形) タガメ
学習件名標目(ローマ字形) Tagame
学習件名標目(ページ数) 44-47,82-85,106-109,122-125
学習件名標目(典拠コード) 540036000000000
学習件名標目(漢字形) かじき
学習件名標目(カタカナ形) カジキ
学習件名標目(ローマ字形) Kajiki
学習件名標目(ページ数) 48-51,86-89
学習件名標目(典拠コード) 540015000000000
学習件名標目(漢字形) アリゲーターガー
学習件名標目(カタカナ形) アリゲーターガー
学習件名標目(ローマ字形) Arigetaga
学習件名標目(ページ数) 48-51
学習件名標目(典拠コード) 541221600000000
学習件名標目(漢字形) たこ(蛸)
学習件名標目(カタカナ形) タコ
学習件名標目(ローマ字形) Tako
学習件名標目(ページ数) 56-57,90-93,110-113,122-125,128-131
学習件名標目(典拠コード) 540036100000000
学習件名標目(漢字形) しゃこ(蝦蛄)
学習件名標目(カタカナ形) シャコ
学習件名標目(ローマ字形) Shako
学習件名標目(ページ数) 60-63,98-101,118-121
学習件名標目(典拠コード) 540831300000000
学習件名標目(漢字形) くじら
学習件名標目(カタカナ形) クジラ
学習件名標目(ローマ字形) Kujira
学習件名標目(ページ数) 64-67,98-101
学習件名標目(典拠コード) 540599500000000
学習件名標目(漢字形) アンモナイト
学習件名標目(カタカナ形) アンモナイト
学習件名標目(ローマ字形) Anmonaito
学習件名標目(ページ数) 72-75,102-105
学習件名標目(典拠コード) 540075500000000
学習件名標目(漢字形) 魚竜
学習件名標目(カタカナ形) ギョリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Gyoryu
学習件名標目(ページ数) 86-89,110-113
学習件名標目(典拠コード) 541152000000000
学習件名標目(漢字形) 恐竜
学習件名標目(カタカナ形) キョウリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyoryu
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540365100000000
学習件名標目(漢字形) 生きた化石
学習件名標目(カタカナ形) イキタ/カセキ
学習件名標目(ローマ字形) Ikita/kaseki
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(典拠コード) 540851600000000
学習件名標目(漢字形) くらげ
学習件名標目(カタカナ形) クラゲ
学習件名標目(ローマ字形) Kurage
学習件名標目(ページ数) 126-127
学習件名標目(典拠コード) 540022500000000
出版者 Gakken
出版者ヨミ ガッケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken
本体価格 ¥1300
内容紹介 クロノサウルスvsメガロドン、デンキウナギvsシャチ、ヒョウアザラシvsアメリカザリガニ…。重量ハンデなし! 真の最強は誰だ!? 同重量化された水中生物たちによるトーナメント戦をイラストで紹介する。
児童内容紹介 水中の生物たちは、体のサイズに著(いちじる)しい差がある。もし彼(かれ)らが同等のサイズで相まみえることがあったら…?クロノサウルスvsメガロドン、デンキウナギvsシャチなど、同等の体格(たいかく)を与(あた)えられた水中生物たちによるトーナメント戦をイラストで紹介(しょうかい)する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-05-206155-4
ISBN(10桁) 978-4-05-206155-4
ISBNに対応する出版年月 2025.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.8
TRCMARCNo. 25027765
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440005
ページ数等 143p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 481.72
NDC10版 481.72
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 文献:p143
『週刊新刊全点案内』号数 2416
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250725
一般的処理データ 20250718 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250718
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc