資料詳細・全項目

タイトル 絵本の読みあいで育む「考える力」
タイトルヨミ エホン/ノ/ヨミアイ/デ/ハグクム/カンガエル/チカラ
タイトル標目(ローマ字形) Ehon/no/yomiai/de/hagukumu/kangaeru/chikara
サブタイトル 次代を生き抜く豊かな思考力の育て方
サブタイトルヨミ ジダイ/オ/イキヌク/ユタカ/ナ/シコウリョク/ノ/ソダテカタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jidai/o/ikinuku/yutaka/na/shikoryoku/no/sodatekata
シリーズ名 ふかマル!
シリーズ名標目(カタカナ形) フカマル
シリーズ名標目(ローマ字形) Fukamaru
シリーズ名標目(典拠コード) 609991900000000
シリーズ名関連情報 発達心理×保育のシリーズ
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) ハッタツ/シンリ/ホイク/ノ/シリーズ
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Hattatsu/shinri/hoiku/no/shirizu
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著者 大塚/紫乃‖著
著者ヨミ オオツカ,シノ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大塚/紫乃
著者標目(ローマ字形) Otsuka,Shino
著者標目(著者紹介) 江戸川大学メディアコミュニケーション学部こどもコミュニケーション学科准教授。博士(人文科学)取得。
記述形典拠コード 110008003590000
著者標目(統一形典拠コード) 110008003590000
著者 齋藤/有‖著
著者ヨミ サイトウ,ユウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 齋藤/有
著者標目(ローマ字形) Saito,Yu
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 心理学
著者標目(著者紹介) 聖徳大学教育学部児童学科准教授。博士(人文科学)。
記述形典拠コード 110006267700000
著者標目(統一形典拠コード) 110006267700000
著者 足立/祐子‖著
著者ヨミ アダチ,ユウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 足立/祐子
著者標目(ローマ字形) Adachi,Yuko
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 幼児教育
記述形典拠コード 110004740510000
著者標目(統一形典拠コード) 110004740510000
件名標目(漢字形) 保育
件名標目(カタカナ形) ホイク
件名標目(ローマ字形) Hoiku
件名標目(典拠コード) 511374300000000
件名標目(漢字形) 絵本
件名標目(カタカナ形) エホン
件名標目(ローマ字形) Ehon
件名標目(典拠コード) 510573100000000
出版者 ぎょうせい
出版者ヨミ ギョウセイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gyosei
本体価格 ¥2300
内容紹介 絵本の読みあい(読み聞かせ)の力や、絵本を選ぶ大人の役割などについて述べるとともに、テーマ別に絵本39冊を紹介し、どのように子どもの考える力を育むのかを解説する。園での絵本活動の実例も掲載。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150040000000
ISBN(13桁) 978-4-324-11488-9
ISBN(10桁) 978-4-324-11488-9
ISBNに対応する出版年月 2025.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.8
TRCMARCNo. 25029245
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1505
出版者典拠コード 310000166880000
ページ数等 122p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 376.159
NDC10版 376.158
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 I
『週刊新刊全点案内』号数 2417
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250801
一般的処理データ 20250730 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250730
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc