タイトル
|
TRUE Colors
|
タイトルヨミ
|
トゥルー/カラーズ
|
タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
TRUE Colors
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Turu/karazu
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
TRUE/Colors
|
サブタイトル
|
境界線の上で
|
サブタイトルヨミ
|
キョウカイセン/ノ/ウエ/デ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kyokaisen/no/ue/de
|
著者
|
神戸/遙真‖著
|
著者ヨミ
|
コウベ,ハルマ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神戸/遙真
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobe,Haruma
|
著者標目(著者紹介)
|
千葉県生まれ。集英社みらい文庫大賞優秀賞、日本児童文芸家協会賞、児童福祉文化賞などを受賞。
|
記述形典拠コード
|
110007247480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007247480000
|
著者
|
蒼沼/洋人‖著
|
著者ヨミ
|
アオヌマ,ヨウト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
蒼沼/洋人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aonuma,Yoto
|
著者標目(著者紹介)
|
北海道稚内市生まれ。北日本児童文学賞優秀賞、ポプラズッコケ文学新人賞大賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110006762100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006762100000
|
著者
|
いとう/みく‖著
|
著者ヨミ
|
イトウ,ミク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤/未来
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Miku
|
記述形典拠コード
|
110005034410001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005034410000
|
著者
|
鳥美山/貴子‖著
|
著者ヨミ
|
トリミヤマ,タカコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鳥美山/貴子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Torimiyama,Takako
|
記述形典拠コード
|
110008059490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008059490000
|
著者
|
ひこ・田中‖著
|
著者ヨミ
|
ヒコ タナカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ひこ・田中
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hiko tanaka
|
記述形典拠コード
|
110001217520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001217520000
|
件名標目(漢字形)
|
小説(日本)-小説集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウセツ(ニホン)-ショウセツシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shosetsu(nihon)-shosetsushu
|
件名標目(典拠コード)
|
510950810040000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
ジェンダー-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ジェンダー-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Jenda-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540120410010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
性的マイノリティ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
セイテキ/マイノリティ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Seiteki/mainoriti-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541130510010000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
女の子は甲子園に出られないと言われたあの日、わたしは世界が自分を中心に回ってないことを知ったんだ-。将来、恋、家族、性の違い。社会に偏在するジェンダーの問題を児童文学作家が鋭く描いたアンソロジー。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-540074-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-540074-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.7
|
TRCMARCNo.
|
25029292
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202507
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
205p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
913.68
|
NDC10版
|
913.68
|
図書記号
|
ト
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2417
|
ベルグループコード
|
21
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20250801
|
一般的処理データ
|
20250730 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250730
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|