資料詳細・全項目

タイトル 音楽現代
タイトルヨミ オンガク/ゲンダイ
サブタイトル クラシック音楽誌
サブタイトルヨミ クラシック/オンガクシ
巻号 2025-9
出版者 芸術現代社
出版者ヨミ ゲイジュツ/ゲンダイシャ
特集タイトル マーラーのレジェンド指揮者5人
特集タイトル 魅力の鉄板シリーズ 6 3大チェロ協奏曲
税込み価格 ¥880
本体価格 ¥800
子書誌雑誌MARC No. 0016800209
親書誌雑誌MARC No. 0016800000
雑誌コード-月号数 02169-9
共通雑誌コード 4910021690950
定期刊行物コード 491002169095000800
発行日 2025/09/01
大きさ 26cm
巻号区分 00
年月次 2025-9
巻数(数字) 55
号数(数字)
通巻号(数字) 653
年月次(数字) 20250900
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
親書誌MARC種別 K
子書誌MARC種別 K
最終更新日付 20250811
一般的処理データ 20250808 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250808
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル カラーページ
第2目次 タイトル サントリーホールチェンバーミュージック・ガーデン2025
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル RMF&山田和樹グローバルプロジェクト 山田和樹指揮バーミンガム市交響楽団
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル 第9回仙台国際音楽コンクール<ピアノ部門>
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団ヴァルトビューネ河口湖2025
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル グレンジパーク・オペラ ヴェルディ/「シモン・ボッカネグラ」、チャイコフスキー/「マゼッパ」
第2目次 開始ページ 10
第1目次 タイトル アートページ
第2目次 タイトル 第12回浜松国際ピアノコンクール入賞者披露演奏会東京公演
第2目次 開始ページ 16
第2目次 タイトル クラウス・マケラ指揮パリ管弦楽団
第2目次 開始ページ 18
第2目次 タイトル 東京国際指揮者コンクール入賞デビューコンサート
第2目次 開始ページ 19
第2目次 タイトル 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ワーグナー/楽劇『ニーベルングの指環』序夜「ラインの黄金」
第2目次 開始ページ 20
第2目次 タイトル シンフォニエッタ静岡第80回定期公演
第2目次 開始ページ 21
第2目次 タイトル KOBE国際音楽祭2025 エマニュエル・パユ プロデュースオープニング・コンサート
第2目次 開始ページ 22
第2目次 タイトル クロイツァー賞受賞者による演奏会
第2目次 開始ページ 23
第2目次 タイトル 2025年ヤマハ管楽器新人演奏会(東京大阪合同初開催)
第2目次 開始ページ 24
第1目次 タイトル 特集<1>マーラーのレジェンド指揮者5人
第1目次 開始ページ 51
第1目次 責任表示1 浅岡弘和
第1目次 責任表示2 石多正男
第1目次 責任表示3 宇神幸男
第1目次 責任表示4 宇野文夫
第1目次 責任表示5 倉林靖
第1目次 責任表示6 宗巌
第1目次 責任表示7 西原稔
第1目次 責任表示8 野崎正俊
第1目次 責任表示9 茂木一衞
第2目次 タイトル 関連アーカイヴ マーラー演奏半世紀
第2目次 タイトル関連情報 音楽現代1989年1月号初出
第2目次 責任表示1 山田一雄<指揮者・作曲家>
第2目次 責任表示2 桜井健二<音楽評論家>
第2目次 開始ページ 70
第2目次 タイトル 関連アーカイヴ マーラーその本質的な若さ
第2目次 タイトル関連情報 音楽現代1975年3月号初出
第2目次 責任表示1 荻昌弘<映画評論家>
第2目次 開始ページ 76
第2目次 タイトル 関連アーカイヴ 指揮者と作曲家の間で
第2目次 タイトル関連情報 音楽現代1975年3月号初出
第2目次 責任表示1 渡辺護<音楽評論家>
第2目次 開始ページ 82
第1目次 タイトル 特集<2>魅力の鉄板シリーズ<6>3大チェロ協奏曲〜ドヴォルザーク、チャイコフスキー、エルガー
第1目次 開始ページ 87
第1目次 責任表示1 宮沢昭男
第1目次 責任表示2 福田滋
第1目次 責任表示3 八木幸三
第1目次 責任表示4 佐藤康則
第1目次 責任表示5 野崎正俊
第1目次 タイトル インタビュー
第2目次 タイトル 野津臣貴博(フルート)
第2目次 責任表示1 野津臣貴博
第2目次 開始ページ 104
第2目次 タイトル 坂野碧(ソプラノ)
第2目次 責任表示1 坂野碧
第2目次 開始ページ 106
第1目次 タイトル プレビュー・インタビュー
第2目次 タイトル 佐野隆哉(ピアノ)
第2目次 責任表示1 佐野隆哉
第2目次 開始ページ 36
第2目次 タイトル 鶴田留美子(ピアノ)
第2目次 責任表示1 鶴田留美子
第2目次 開始ページ 37
第2目次 タイトル 花岡千春(ピアノ)
第2目次 責任表示1 花岡千春
第2目次 開始ページ 38
第2目次 タイトル 中村静香(ヴァイオリン)&深沢亮子(ピアノ)
第2目次 責任表示1 中村静香
第2目次 責任表示2 深沢亮子
第2目次 開始ページ 39
第2目次 タイトル 高橋和歌(ヴァイオリン)
第2目次 責任表示1 高橋和歌
第2目次 開始ページ 40
第2目次 タイトル 杉山哲雄(ピアノ)
第2目次 責任表示1 杉山哲雄
第2目次 開始ページ 41
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル 音楽と絵画 近代日本篇<69>小磯良平「斉唱」「練習場の踊り子たち」
第2目次 責任表示1 倉林靖
第2目次 開始ページ 108
第2目次 タイトル 『音を観る』その2<41>「『一心不乱』とは」-決め事が無ければ自ずと決まる-
第2目次 責任表示1 大野一道
第2目次 開始ページ 110
第2目次 タイトル ベートーヴェン・ルネサンス弦楽四重奏曲再考<60>弦楽四重奏曲第16番嬰ハ短調Op135
第2目次 責任表示1 横原千史
第2目次 開始ページ 112
第2目次 タイトル 藤田めぐみの演奏法<33>ショパン 24のエチュード第18番嬰ト短調Op.25-6
第2目次 責任表示1 藤田めぐみ
第2目次 開始ページ 114
第1目次 タイトル プレビュー
第2目次 タイトル ロームミュージックフェスティバル2025 in TOKYO
第2目次 開始ページ 30
第2目次 タイトル 珠玉のリサイタル&室内楽 マイケル・コリンズが贈るクラリネット五重奏曲の世界〜礒絵里子率いる弦楽四重奏と共に〜
第2目次 開始ページ 31
第2目次 タイトル TOPPANホール25周年室内楽フェスティバル
第2目次 開始ページ 32
第2目次 タイトル ストラディヴァリウス・コンサート2025
第2目次 開始ページ 33
第2目次 タイトル 住友生命いずみホール「バッハ2025 綾なす調和」
第2目次 開始ページ 34
第2目次 タイトル 第55回サントリー音楽賞受賞記念コンサート「近藤譲(作曲)」
第2目次 開始ページ 35
第2目次 タイトル <国内プロ・オーケストラ、吹奏楽団、オペラ、合唱>2025年9月・10月の定期演奏会
第2目次 開始ページ 42
第1目次 タイトル 会見語録
第2目次 タイトル ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団ヴァルトビューネ河口湖2025記者会見
第2目次 開始ページ 98
第2目次 タイトル スイス・ロマンド管弦楽団来日記者会見
第2目次 開始ページ 100
第1目次 タイトル 特別記事・レポート
第2目次 タイトル 第2回ロッテルダム国際指揮コンクール
第2目次 責任表示1 アーリンク明美
第2目次 開始ページ 125
第2目次 タイトル 喜歌劇楽友協会「こうもり」レポート
第2目次 責任表示1 黒田晋也
第2目次 開始ページ 136
第2目次 タイトル MUSIC AWARDS JAPAN 2025の問い
第2目次 責任表示1 戸ノ下達也
第2目次 開始ページ 138
第1目次 タイトル 追悼
第2目次 タイトル 棚田文紀さんに捧げる
第2目次 責任表示1 鈴木理香
第2目次 開始ページ 126
第1目次 タイトル 訃報
第2目次 タイトル 村川千秋氏
第2目次 責任表示1 工藤一郎
第2目次 開始ページ 134
第1目次 タイトル 海外通信
第2目次 タイトル イギリス通信
第2目次 責任表示1 加来洋子
第2目次 開始ページ 121
第2目次 タイトル プロムス始まる
第2目次 タイトル フランス通信
第2目次 責任表示1 久保歩
第2目次 開始ページ 122
第2目次 タイトル エクサンプロヴァンス音楽祭2025<1>
第2目次 タイトル ドイツ通信
第2目次 責任表示1 中田千穂子
第2目次 開始ページ 123
第2目次 タイトル ティーレマン指揮ベルリン・シュターツカペレの第8回定期演奏会
第2目次 タイトル オーストリア通信
第2目次 責任表示1 山田亜希子
第2目次 開始ページ 124
第2目次 タイトル グラフェネック音楽祭サマーナイト・ガラ・コンサート
第2目次 タイトル グラフェネック音楽祭のこれから
第1目次 タイトル 音現新譜評
第1目次 タイトル関連情報 交響曲、管弦楽・協奏曲、室内楽・器楽曲、鍵盤楽器、声楽・オペラ・合唱曲、バロック、現代音楽・その他
第1目次 開始ページ 116
第1目次 タイトル 演奏会評
第1目次 タイトル関連情報 北海道・関東・東京・名古屋・関西
第1目次 開始ページ 127
第1目次 タイトル 告知板
第1目次 タイトル関連情報 受賞、募集、人事、訃報、ほか
第1目次 開始ページ 141
第1目次 タイトル バックナンバー
第1目次 開始ページ 135