トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル あっちにもこっちにもこども食堂
タイトルヨミ アッチ/ニモ/コッチ/ニモ/コドモ/ショクドウ
タイトル標目(ローマ字形) Atchi/nimo/kotchi/nimo/kodomo/shokudo
シリーズ名 ステップノベル
シリーズ名標目(カタカナ形) ステップ/ノベル
シリーズ名標目(ローマ字形) Suteppu/noberu
シリーズ名標目(典拠コード) 609895900000000
シリーズ名 ノンフィクション
シリーズ名標目(カタカナ形) ノンフィクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Nonfikushon
シリーズ名標目(典拠コード) 609895910010000
著者 もち/なおみ‖作
著者ヨミ モチ,ナオミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) もち/なおみ
著者標目(ローマ字形) Mochi,Naomi
著者標目(著者紹介) 東京都出身。日本児童出版美術家連盟会員。絵本作家、ライター、羊毛フェルト作家。著書に「はるのうた」「だいすきえほんくん」など。
記述形典拠コード 110007641870000
著者標目(統一形典拠コード) 110007641870000
件名標目(漢字形) 子ども食堂
件名標目(カタカナ形) コドモ/ショクドウ
件名標目(ローマ字形) Kodomo/shokudo
件名標目(典拠コード) 512015500000000
学習件名標目(漢字形) 児童福祉
学習件名標目(カタカナ形) ジドウ/フクシ
学習件名標目(ローマ字形) Jido/fukushi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540250600000000
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
本体価格 ¥1600
内容紹介 子どもたちが食事をすることができる場所として注目を集める「こども食堂」。友人に誘われこども食堂に行ったことをきっかけにこども食堂に通い続ける著者が、そこで出会った人たちに教えてもらったことを7つのお話で伝える。
児童内容紹介 「こども食堂」とは、子ども(小学生以上)が一人でも行ける、無料または低額の食堂のことです。子どもたちが「“こ”んな場所で、“そ”んな時間に、“あ”んな人たちといっしょに、“ど”んな食事をしたのか」、こども食堂での“こそあど体験”を7つのお話で伝えます。こども食堂の探し方などものっています。
ジャンル名 40
ジャンル名(図書詳細) 220010080000
ISBN(13桁) 978-4-580-82722-6
ISBN(10桁) 978-4-580-82722-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.8
ISBNに対応する出版年月 2025.8
TRCMARCNo. 25031523
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者典拠コード 310000194660000
ページ数等 159p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 369.4
NDC10版 369.4
図書記号 モア
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 2420
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250829
一般的処理データ 20250825 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250825
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc