資料詳細・全項目

タイトル チルチンびと
タイトルヨミ チルチンビト
サブタイトル 住まいは、生き方
サブタイトルヨミ スマイ/ワ/イキカタ
巻号 2025.125 秋
巻号ヨミ 2025 . 125 アキ
出版者 風土社
出版者ヨミ フウドシャ
特集タイトル 作庭家とつくる庭
特集タイトル 首都圏の移住と別荘
税込み価格 ¥1210
本体価格 ¥1100
子書誌雑誌MARC No. 0087900079
親書誌雑誌MARC No. 0087900000
雑誌コード-月号数 06149-10
共通雑誌コード 4910061491050
定期刊行物コード 491006149105001100
発行日 2025/10/01
大きさ 29cm
巻号区分 00
年月次 2025秋
巻数(数字)
号数(数字)
通巻号(数字) 125
年月次(数字) 20250004
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
親書誌MARC種別 K
子書誌MARC種別 K
最終更新日付 20250910
一般的処理データ 20250910 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250910
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 特集 作庭家とつくる庭
第2目次 タイトル 論 日本の民家と庭
第2目次 責任表示1 森本英裕‖文
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル 寂庵つれづれ
第2目次 責任表示1 古川三盛‖文
第2目次 開始ページ 12
第2目次 タイトル 再生した古民家に寄り添う庭
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=アトリエキラク(株) 作庭=菊池好己
第2目次 開始ページ 22
第2目次 タイトル 草花図鑑
第2目次 責任表示1 菊池好己<草苑>‖監修
第2目次 責任表示2 大田黒摩利‖イラスト
第2目次 開始ページ 30
第2目次 タイトル 町なかに生まれた雑木の庭
第2目次 タイトル関連情報 設計=横内敏人 作庭=西村直樹
第2目次 開始ページ 44
第2目次 タイトル 時と共に育ちゆく自邸の庭
第2目次 タイトル関連情報 作庭=西村直樹
第2目次 開始ページ 50
第2目次 タイトル 暮らしに寄り添う庭
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=棲栖舎桂 作庭=西村直樹
第2目次 開始ページ 58
第2目次 タイトル チューリップがゆれるナチュラルガーデン
第2目次 タイトル関連情報 設計=高橋勝
第2目次 開始ページ 64
第2目次 タイトル 好奇心をくすぐる雑木の庭
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=(株)エコ建築考房 作庭=酒井隆博(SAKAI farm)
第2目次 開始ページ 72
第2目次 タイトル SUPER アーキテクトビルダー安藤洋介
第2目次 タイトル関連情報 設計・作庭・大工棟梁 設計・文=安藤洋介、安藤鮎子 施工=(株)安藤工務店
第2目次 責任表示1 安藤洋介
第2目次 責任表示2 安藤鮎子
第2目次 開始ページ 80
第2目次 タイトル 眺めて遊べる庭のある暮らし
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=(株)未来工房
第2目次 開始ページ 86
第2目次 タイトル 暮らしを彩るコテージガーデン
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=(株)響屋
第2目次 開始ページ 94
第1目次 タイトル チルチンびとの暮らし
第2目次 タイトル 連載 あのひとの住まいへ<第2回>こてらみや
第2目次 責任表示1 北川史織
第2目次 開始ページ 102
第2目次 タイトル 連載 つながる人びと 栃木県市貝町 わたね
第2目次 開始ページ 106
第2目次 タイトル 連載 編まさる私
第2目次 責任表示1 佐藤暁子
第2目次 開始ページ 110
第2目次 タイトル 連載 やまのおうちのココロメガネ
第2目次 責任表示1 安西好乃美
第2目次 開始ページ 112
第2目次 タイトル 連載 二拠点を暮らす
第2目次 責任表示1 ほやのはつこ
第2目次 開始ページ 114
第2目次 タイトル 家づくり・本気のアドバイス
第2目次 タイトル関連情報 トン・テン・カン
第2目次 開始ページ 116
第1目次 タイトル 特集 首都圏の移住と別荘
第2目次 タイトル 八ケ岳の自然と文化を満喫する
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=(株)山口工務店
第2目次 開始ページ 118
第2目次 タイトル 甲斐駒ケ岳を望む平屋
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=(有)高橋建築舎
第2目次 開始ページ 124
第2目次 タイトル アルプスの眺望を満喫する暮らし
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=(株)こだま建築舎
第2目次 開始ページ 130
第2目次 タイトル 庭を身近に過ごす故郷で叶えた憧れの暮らし
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=(株)オオガネホーム
第2目次 開始ページ 136
第2目次 タイトル 農ある暮らしと都心での勤めを両立する
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=(有)井上建築工業
第2目次 開始ページ 142
第2目次 タイトル 海風に癒される週末の住まい
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=家和楽工房(株)
第2目次 開始ページ 148
第2目次 タイトル 自然豊かな栃木と東京の二拠点生活
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=無垢杢工房(株)イケダ
第2目次 開始ページ 154
第2目次 タイトル 自社製材・自社施工の家づくり
第2目次 タイトル関連情報 無垢杢工房(株)イケダ
第2目次 開始ページ 160
第2目次 タイトル 讐林業を担う人材の確保・育成を目指す
第2目次 タイトル関連情報 栃木県林業大学校
第2目次 開始ページ 162
第1目次 タイトル チルチンびと「地域主義工務店」の会定例会レポート
第1目次 開始ページ 167
第1目次 タイトル 山と町がつながる家づくり
第1目次 タイトル関連情報 (有)ますいいリビングカンパニー
第1目次 開始ページ 168
第2目次 タイトル 伐採から始まる家づくり
第2目次 タイトル 木の香り漂う店舗併用の家
第2目次 タイトル関連情報 設計・施工=(有)ますいいリビングカンパニー
第2目次 開始ページ 176
第1目次 タイトル 誌上チルチンびと広場
第1目次 開始ページ 185
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル 猫の住む家
第2目次 責任表示1 角田光代
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル 小笠原からの手紙
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル 山中信悟の実践木構造
第2目次 責任表示1 山中信悟
第2目次 開始ページ 182
第2目次 タイトル 塗り壁の四季
第2目次 責任表示1 小林澄夫
第2目次 開始ページ 184
第2目次 タイトル URA地域主義建築家連合
第2目次 開始ページ 198
第2目次 タイトル 雑誌屋の昔話
第2目次 責任表示1 山下武秀
第2目次 開始ページ 200