資料詳細・全項目

タイトル 活断層のリアル
タイトルヨミ カツダンソウ/ノ/リアル
タイトル標目(ローマ字形) Katsudanso/no/riaru
サブタイトル 京大元総長が語る入門講義
サブタイトルヨミ キョウダイ/モトソウチョウ/ガ/カタル/ニュウモン/コウギ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyodai/motosocho/ga/kataru/nyumon/kogi
シリーズ名 PHP新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ピーエイチピー/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Pieichipi/shinsho
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PHP/シンショ
シリーズ名標目(典拠コード) 604444000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1442
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1442
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001442
シリーズ名標目(シリーズコード) 200904
著者 尾池/和夫‖著
著者ヨミ オイケ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尾池/和夫
著者標目(ローマ字形) Oike,Kazuo
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。京都大学名誉教授。地球科学者。専門は地震学。地震学会委員長、日本ジオパーク委員会委員長などを歴任。氷室俳句会を主宰。著書に「日本列島の巨大地震」など。
記述形典拠コード 110000170370000
著者標目(統一形典拠コード) 110000170370000
件名標目(漢字形) 地震
件名標目(カタカナ形) ジシン
件名標目(ローマ字形) Jishin
件名標目(典拠コード) 510462600000000
件名標目(漢字形) 断層
件名標目(カタカナ形) ダンソウ
件名標目(ローマ字形) Danso
件名標目(典拠コード) 511145200000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1300
内容紹介 過去に繰り返し大地震を引き起こした断層面が地表に現れた「活断層」。阪神・淡路大震災などを事前に警告していた著者が、活断層の現状と基本知識を平易に解説。活断層の見つけ方、地震の予報、地震の備えについても語る。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 130060040000
ジャンル名(図書詳細) 130060050000
ISBN(13桁) 978-4-569-86001-5
ISBN(10桁) 978-4-569-86001-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.9
ISBNに対応する出版年月 2025.9
TRCMARCNo. 25034479
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 285p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 453.4
NDC10版 453.4
図書記号 オカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p284〜285
『週刊新刊全点案内』号数 2423
新継続コード 200904
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250919
一般的処理データ 20250911 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250911
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc