資料詳細・全項目

タイトル NHK趣味の園芸
タイトルヨミ エヌエイチケー/シュミ/ノ/エンゲイ
巻号 2025.10
巻号ヨミ 2025 . 10
シリーズ名 NHKテキスト
シリーズ名(ヨミ) エヌエイチケー/テキスト
発行者 日本放送協会‖編集
発行者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
特集タイトル 今年こそ球根の達人になる/秋バラ/オモト/キウイフルーツほか
税込み価格 ¥790
本体価格 ¥718
子書誌雑誌MARC No. 0092200210
親書誌雑誌MARC No. 0092200000
雑誌コード-月号数 06457-10
共通雑誌コード 4910064571056
定期刊行物コード 491006457105600718
発行日 2025/09/21
大きさ 30cm
巻号区分 00
年月次 2025-10
巻数(数字)
号数(数字)
通巻号(数字) 631
年月次(数字) 20251000
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
子書誌MARC種別 K
親書誌MARC種別 K
最終更新日付 20250919
一般的処理データ 20250919 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250919
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 特集 今年こそ、球根の達人になる!
第1目次 開始ページ 18
第2目次 タイトル <Part1>「憧れの景色」をあなたの庭にも 春が待ち遠しいチューリップの庭
第2目次 責任表示1 天野麻里絵<ガーデナー>
第2目次 開始ページ 22
第2目次 タイトル <Part2>TV<1>秋も!春も!“球根”を楽しむ
第2目次 責任表示1 杉井志織<園芸家>
第2目次 開始ページ 30
第2目次 タイトル <Part3>5つのキーワードで比べて選ぶ 2025球根植物図鑑
第2目次 責任表示1 若松康史<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 38
第2目次 タイトル <Part4>球根マイスターが教える そもそも球根って、ナンダ?
第2目次 責任表示1 若松康史<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 50
第2目次 タイトル <Part5>かわいくてユニーク♡ 初めて見る原種スイセンの世界
第2目次 責任表示1 富澤正美<山野草研究家・育種家>
第2目次 開始ページ 56
第2目次 タイトル <Part6>花と緑で理想をかなえる 小さな庭の「すてき」のヒント<第6回>春を呼ぶ「可憐な小球根」今が植えどき
第2目次 責任表示1 天野麻里絵<ガーデナー>
第2目次 開始ページ 62
第2目次 タイトル 愛読者プレゼント
第2目次 開始ページ 66
第1目次 タイトル 注目特集 秋バラを楽しむ5つの物語
第1目次 開始ページ 74
第1目次 責任表示1 河本麻記子<バラ育種家>
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル 定点観察でリアルにわかる 四季のバラづくり<第7回>秋バラを楽しみ宿根草を植える
第2目次 責任表示1 後藤みどり<バラ栽培家>
第2目次 開始ページ 68
第2目次 タイトル 今、注目の花!<第55回>秋の趣を感じる草花たち
第2目次 開始ページ 110
第2目次 タイトル 植物絶景紀行 美の源流を探る<第7回>ブナの紅葉 白神山地と鳥海山
第2目次 責任表示1 桜野良充<フォトグラファー>
第2目次 開始ページ 112
第2目次 タイトル 懐かしくて新しい 今、育てやすい宿根草<第7回>孔雀アスター
第2目次 責任表示1 小黒晃<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 116
第1目次 タイトル 放送
第2目次 タイトル TV<3>“適地適草”でステキを実現!
第2目次 責任表示1 永江晴子<ガーデナー>
第2目次 開始ページ 84
第2目次 タイトル TV<2>村雨さんもドハマリ!オモトの魅力
第2目次 責任表示1 水野豊隆<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 90
第2目次 タイトル TV<4>ニッポン実りのわざ<11>キウイフルーツ〜神奈川県〜
第2目次 責任表示1 三上真史<園芸デザイナー>
第2目次 開始ページ 96
第2目次 タイトル TV<2>べらぼうな花たち<10>菊 日本独自の観賞文化の誕生 番組後半ミニコーナー
第2目次 責任表示1 小笠原誓<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 104
第2目次 タイトル TV 趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
第2目次 タイトル関連情報 これまでの再放送です。
第2目次 タイトル グランベリーの熟すまで
第2目次 タイトル 故郷の花でおもてなし
第2目次 タイトル 高地の花コスモス
第2目次 タイトル ほっこり即席秋の大地
第2目次 開始ページ 106
第1目次 タイトル 季節を彩る花
第2目次 タイトル 10月
第2目次 開始ページ
第1目次 タイトル 10月の放送カレンダー
第1目次 開始ページ 11
第1目次 タイトル みんなの園芸ストーリー
第1目次 開始ページ 120
第1目次 タイトル 全力回答!園芸相談室
第1目次 開始ページ 123
第1目次 タイトル fromみんなの趣味の園芸
第1目次 開始ページ 128
第1目次 タイトル しゅみえんインフォメーション
第2目次 タイトル イベント情報
第2目次 開始ページ 130
第2目次 タイトル 緑の相談所
第2目次 開始ページ 131
第2目次 タイトル 植物別病害虫に使用できる主な薬剤表
第2目次 開始ページ 132
第2目次 タイトル ガーデンショップ
第2目次 開始ページ 134
第2目次 タイトル 10月号読者アンケート
第2目次 開始ページ 135
第1目次 タイトル 植物名索引
第1目次 開始ページ 136
第1目次 タイトル 園芸脳トレ/編集後記
第1目次 開始ページ 137
第1目次 タイトル 定期購読・バックナンバー・関連書籍
第1目次 開始ページ 138
第1目次 タイトル 次号予告
第1目次 開始ページ 160
第1目次 タイトル 今月の管理・作業
第1目次 タイトル関連情報 掲載植物は200種類以上!
第1目次 開始ページ 145
第2目次 タイトル 10月の注目作業(多年草と一・二年草)
第2目次 開始ページ 146
第2目次 タイトル 庭木・花木
第2目次 責任表示1 衛藤一平
第2目次 開始ページ 147
第2目次 タイトル 多年草
第2目次 責任表示1 和泉大
第2目次 開始ページ 148
第2目次 タイトル 一・二年草
第2目次 責任表示1 和泉大
第2目次 開始ページ 150
第2目次 タイトル 果樹
第2目次 責任表示1 杉山泰之
第2目次 開始ページ 151
第2目次 タイトル ハーブ
第2目次 責任表示1 元山淳一
第2目次 開始ページ 152
第2目次 タイトル 観葉植物
第2目次 責任表示1 境野隆祐
第2目次 開始ページ 153
第2目次 タイトル 多肉植物
第2目次 責任表示1 阪井旭代
第2目次 開始ページ 154
第2目次 タイトル ラン
第2目次 責任表示1 河村賢治
第2目次 開始ページ 155
第2目次 タイトル 山野草
第2目次 責任表示1 藤井聖子
第2目次 開始ページ 156
第2目次 タイトル 盆栽
第2目次 責任表示1 谷端美紀
第2目次 開始ページ 157
第2目次 タイトル 病気と害虫
第2目次 責任表示1 草間祐輔
第2目次 開始ページ 158
第2目次 タイトル 今月の管理・作業で扱う肥料の商品例
第2目次 開始ページ 159