資料詳細・全項目

タイトル NHK短歌
タイトルヨミ エヌエイチケー/タンカ
巻号 2025.10
巻号ヨミ 2025 . 10
シリーズ名 NHKテキスト
シリーズ名(ヨミ) エヌエイチケー/テキスト
発行者 日本放送協会‖編集
発行者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
特集タイトル どっちをよむ? 読書とスポーツ
特集タイトル 穂村弘×東直子 3
特集タイトル 8月入選・佳作歌
税込み価格 ¥840
本体価格 ¥764
子書誌雑誌MARC No. 0141300210
親書誌雑誌MARC No. 0141300000
雑誌コード-月号数 09173-10
共通雑誌コード 4910091731058
定期刊行物コード 491009173105800764
発行日 2025/09/20
大きさ 26cm
巻号区分 00
付属資料の種類と形態 別冊付録:短歌手帖 梅内美華子・選 2025-2026年(64p 18cm)
年月次 2025-10
巻数(数字)
号数(数字)
通巻号(数字) 343
年月次(数字) 20251000
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
子書誌MARC種別 K
親書誌MARC種別 K
最終更新日付 20250919
一般的処理データ 20250919 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250919
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 「NHK短歌」8月の入選歌・佳作歌
第2目次 タイトル テーマ「夏」または自由
第2目次 責任表示1 横山未来子‖選
第2目次 開始ページ 42
第2目次 タイトル テーマ「デザート」または自由
第2目次 責任表示1 荻原裕幸‖選
第2目次 開始ページ 47
第2目次 タイトル テーマ「理科室」または自由
第2目次 責任表示1 永田紅‖選
第2目次 開始ページ 52
第2目次 タイトル テーマ「ついてしまった噓」または自由
第2目次 責任表示1 木下龍也‖選
第2目次 開始ページ 57
第1目次 タイトル マンガでわかる!投稿前の注意事項
第1目次 開始ページ 85
第1目次 タイトル NHK短歌 番組への投稿募集
第1目次 開始ページ 90
第1目次 タイトル 巻頭秀歌
第1目次 開始ページ
第1目次 責任表示1 米川千嘉子‖選
第1目次 責任表示2 土田ヒロミ‖写真
第1目次 タイトル 巻頭秀歌 歌意
第1目次 開始ページ 10
第1目次 タイトル #短歌写真部
第1目次 責任表示1 カン・ハンナ
第2目次 タイトル テーマ「東京」
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル #短歌写真部募集要項
第2目次 開始ページ 88
第1目次 タイトル テキスト企画 どっちをよむ? 読書とスポーツ
第1目次 開始ページ 11
第2目次 タイトル よみかたうたいかた
第2目次 責任表示1 鈴木美紀子
第2目次 責任表示2 本田一弘
第2目次 開始ページ 12
第2目次 タイトル 読者はどっちをよむ?
第2目次 開始ページ 86
第2目次 タイトル お便り募集のお知らせ テーマ「東」と「西」
第2目次 開始ページ 87
第1目次 タイトル あの人と短歌
第2目次 タイトル ゲスト 東直子(歌人)<3>
第2目次 責任表示1 東直子
第2目次 責任表示2 穂村弘
第2目次 開始ページ 24
第1目次 タイトル 喋るように呟くように
第1目次 タイトル関連情報 山下翔の短歌教室
第1目次 開始ページ 28
第1目次 責任表示1 山下翔
第1目次 タイトル 空の歌、地の歌
第2目次 タイトル 雲と人生
第2目次 責任表示1 佐伯裕子
第2目次 開始ページ 30
第1目次 タイトル いいね!文語
第1目次 開始ページ 32
第1目次 責任表示1 御手洗靖大
第1目次 タイトル 覚えておきたい 古典和歌
第2目次 タイトル 壬生忠見の歌
第2目次 責任表示1 佐田公子
第2目次 開始ページ 34
第1目次 タイトル 作品と軌跡 昭和の歌人をよむ
第2目次 タイトル 小野茂樹<1/3>青春歌の光と翳-名歌誕生まで
第2目次 責任表示1 久我田鶴子
第2目次 開始ページ 36
第1目次 タイトル うたのヒューマンストーリー
第1目次 開始ページ 39
第1目次 責任表示1 梅内美華子
第1目次 タイトル 『短歌うたことば辞典』今月のうたことば
第1目次 開始ページ 41
第1目次 タイトル 誌上添削教室
第1目次 開始ページ 62
第1目次 責任表示1 河野小百合
第1目次 タイトル 短歌好きが集う町 うたびと横丁
第1目次 開始ページ 73
第1目次 責任表示1 富田睦子
第1目次 責任表示2 星野真里
第1目次 責任表示3 久永草太
第1目次 責任表示4 櫟原聰
第1目次 責任表示5 天野慶
第1目次 責任表示6 錦見映理子
第1目次 責任表示7 染野太朗
第1目次 責任表示8 三田三郎
第1目次 責任表示9 大西淳子[ほか]
第1目次 タイトル ラジオ文芸選評7月の放送・入選歌
第1目次 開始ページ 93
第1目次 責任表示1 小島ゆかり
第1目次 責任表示2 栗木京子
第1目次 タイトル 次号予告
第1目次 開始ページ 94
第1目次 タイトル 三十一音で扉が開く
第1目次 責任表示1 横山未来子
第2目次 タイトル 比喩を使ってみよう
第2目次 タイトル関連情報 5日 再放送9日 テーマ「雲」
第2目次 開始ページ 16
第1目次 タイトル 短歌は時代の波に乗って
第1目次 責任表示1 荻原裕幸
第2目次 タイトル 家事はあなたを映す鏡
第2目次 タイトル関連情報 12日 再放送16日 テーマ「家事」
第2目次 開始ページ 18
第1目次 タイトル “理科のことば”で羽ばたく
第1目次 責任表示1 永田紅
第2目次 タイトル 移りゆく大気とこころ
第2目次 タイトル関連情報 19日 再放送23日 テーマ「気候/気象」
第2目次 開始ページ 20
第1目次 タイトル “伝える”短歌“伝わる”短歌
第1目次 責任表示1 木下龍也
第2目次 タイトル 「咄嗟の出まかせ」を短歌にしてください
第2目次 タイトル関連情報 26日 再放送30日 テーマ「目覚めても忘れられない夢」
第2目次 開始ページ 22