トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 体現芸術として見た寺事の構造
タイトルヨミ タイゲン/ゲイジュツ/ト/シテ/ミタ/テラゴト/ノ/コウゾウ
タイトル標目(ローマ字形) Taigen/geijutsu/to/shite/mita/teragoto/no/kozo
形態に関する注記 布装
著者 横道/萬里雄‖著
著者ヨミ ヨコミチ,マリオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横道/万里雄
著者標目(ローマ字形) Yokomichi,Mario
著者標目(著者紹介) 1916年生まれ。東京帝国大学文学部卒業。沖縄県立芸術大学付属研究所教授等歴任、東京芸術大学名誉教授、東京文化財研究所名誉研究員。著書に「能劇の研究」「能・狂言」など。
記述形典拠コード 110001064480001
著者標目(統一形典拠コード) 110001064480000
件名標目(漢字形) 仏教-仏会・仏事
件名標目(カタカナ形) ブッキョウ-ブツエ/ブツジ
件名標目(ローマ字形) Bukkyo-butsue/butsuji
件名標目(典拠コード) 511356810110000
件名標目(漢字形) 仏教音楽
件名標目(カタカナ形) ブッキョウ/オンガク
件名標目(ローマ字形) Bukkyo/ongaku
件名標目(典拠コード) 511357000000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥12000
内容紹介 寺院行事の数々を芸能研究の幅広い視野から分析し続けてきた著者が、その構造と特質を総合的に叙述する。基本の構造、寺事の実例、寺事の図書の3部構成。宗派別寺院行事一覧も収録。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(10桁) 4-00-024018-8
ISBNに対応する出版年月 2005.12
TRCMARCNo. 06000737
Gコード 31636979
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 12,360,114p
大きさ 22cm
装丁コード 02
刊行形態区分 A
NDC8版 186
NDC9版 186
図書記号 ヨタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
賞の名称 田邉尚雄賞
賞の回次(年次) 第23回
『週刊新刊全点案内』号数 1454
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20090410
一般的処理データ 20060105 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060105
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0