タイトル
|
韓国現代史
|
タイトルヨミ
|
カンコク/ゲンダイシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kankoku/gendaishi
|
シリーズ名
|
岩波新書 新赤版
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/シンショ/シンアカバン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/shinsho/shin'akaban
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600657300000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
984
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
984
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000984
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
004663
|
著者
|
文/京洙‖著
|
著者ヨミ
|
ムン,ギョンス
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
文/京洙
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mun,Gyonsu
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ブン,ケイシュ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Bun,Keishu
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年東京生まれ。法政大学大学院社会学研究科修士課程修了。立命館大学国際関係学部教授。専攻は政治学、韓国現代史。著書に「済州島現代史」など。
|
記述形典拠コード
|
110001368150001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001368150000
|
件名標目(漢字形)
|
韓国-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンコク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankoku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520513610380000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥780
|
内容紹介
|
日本の植民地支配から解放されて60年。韓国の歩みは、日本人の想像を絶するような波乱に満ちている。30年余りの歳月を隔てて起こった2つの悲劇、済州島四・三事件と光州事件を軸に、ダイナミックに描き出す激動の現代史。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010040020
|
ISBN(10桁)
|
4-00-430984-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.12
|
TRCMARCNo.
|
06000805
|
Gコード
|
31637235
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
10,244,14p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
221.07
|
NDC9版
|
221.07
|
図書記号
|
ムカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p237〜244 略年表:巻末p7〜13
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1454
|
新継続コード
|
004663
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120601
|
一般的処理データ
|
20051226 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051226
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|