タイトル
|
手拭いづくし
|
タイトルヨミ
|
テヌグイズクシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tenuguizukushi
|
サブタイトル
|
注染
|
サブタイトルヨミ
|
チュウセン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chusen
|
並列タイトル
|
The Complete Guide to Tenugui
|
シリーズ名
|
Japanesque
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ジャパネスク
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Japanesque
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Japanesuku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Japanesque
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607352500000000
|
著者
|
大澤/美樹子‖文
|
著者ヨミ
|
オオサワ,ミキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大沢/美樹子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Osawa,Mikiko
|
著者標目(著者紹介)
|
女子美術大学工芸科卒業。在学中、安宅賞受賞。女子美術大学教授。図画会会員。著書に「染めを楽しむ」がある。
|
記述形典拠コード
|
110000181630001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000181630000
|
著者
|
岡本/寛治‖写真
|
著者ヨミ
|
オカモト,カンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡本/寛治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okamoto,Kanji
|
記述形典拠コード
|
110002108910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002108910000
|
件名標目(漢字形)
|
染色-図集
|
件名標目(カタカナ形)
|
センショク-ズシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Senshoku-zushu
|
件名標目(典拠コード)
|
511092910050000
|
件名標目(漢字形)
|
手拭
|
件名標目(カタカナ形)
|
テヌグイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenugui
|
件名標目(典拠コード)
|
510905900000000
|
出版者
|
バナナブックス
|
出版者ヨミ
|
バナナ/ブックス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Banana/Bukkusu
|
本体価格
|
¥1524
|
内容紹介
|
四季の植物から動物、道具など身の周りにある物を小さな柄にしてパターン化した「小紋」をはじめとする、多彩な手拭いのデザインを写真と文章で紹介。手拭いの呼び名、手拭いの歴史、注染の特色や染色手順なども掲載。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160090040000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
英文併記
|
ISBN(10桁)
|
4-902930-02-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.11
|
TRCMARCNo.
|
06002109
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200511
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6979
|
出版者典拠コード
|
310001371250000
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
753.8
|
NDC9版
|
753.8
|
図書記号
|
テ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
資料形式
|
T02
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1456
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
テキストの言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20101210
|
一般的処理データ
|
20060113 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060113
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|