タイトル
|
危機管理99
|
タイトルヨミ
|
キキ/カンリ/キュウジュウキュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kiki/kanri/kyujukyu
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
キキ/カンリ/99
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
初版のタイトル:生き抜く
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
イキヌク
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Ikinuku
|
著者
|
石川/昭‖著
|
著者ヨミ
|
イシカワ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石川/昭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishikawa,Akira
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1934〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年神奈川県生まれ。日本危機管理学会会長、日本経営会計学会名誉会長。
|
記述形典拠コード
|
110000070380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000070380000
|
著者
|
辻本/篤‖著
|
著者ヨミ
|
ツジモト,アツシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
辻本/篤
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsujimoto,Atsushi
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年三重県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科社会文化研究専攻社会情報学専門分野・博士課程在籍。
|
記述形典拠コード
|
110004590720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004590720000
|
件名標目(漢字形)
|
災害予防
|
件名標目(カタカナ形)
|
サイガイ/ヨボウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Saigai/yobo
|
件名標目(典拠コード)
|
510833100000000
|
出版者
|
春風社
|
出版者ヨミ
|
シュンプウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shunpusha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
リスクマネジメントは人間の生命や財産保護にかかわる領域である。新潟県中越地震からフィッシング詐欺まで、近年発生した災害・事件を中心に、分野を問わず99の事例を紹介。リスク社会を生き抜くための画期的なマニュアル。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040040000
|
ISBN(10桁)
|
4-86110-061-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.1
|
TRCMARCNo.
|
06002297
|
Gコード
|
31649659
|
出版地,頒布地等
|
横浜
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200601
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3154
|
出版者典拠コード
|
310000715270000
|
ページ数等
|
256p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
369.3
|
NDC9版
|
369.3
|
図書記号
|
イキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p249
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1456
|
版表示
|
増補改訂
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060120
|
一般的処理データ
|
20060116 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060116
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|