資料詳細・全項目

タイトル 地域と図書館
タイトルヨミ チイキ/ト/トショカン
タイトル標目(ローマ字形) Chiiki/to/toshokan
サブタイトル 図書館の未来のために
サブタイトルヨミ トショカン/ノ/ミライ/ノ/タメ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Toshokan/no/mirai/no/tame/ni
著者 渡部/幹雄‖著
著者ヨミ ワタナベ,ミキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡部/幹雄
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Mikio
著者標目(著者紹介) 1953年大分県生まれ。東京学芸大学大学院修了。滋賀県愛知川町立図書館長。著書に「図書館を遊ぶ」がある。
記述形典拠コード 110004066170000
著者標目(統一形典拠コード) 110004066170000
件名標目(漢字形) 図書館(公共)
件名標目(カタカナ形) トショカン(コウキョウ)
件名標目(ローマ字形) Toshokan(kokyo)
件名標目(典拠コード) 511019200000000
出版者 慧文社
出版者ヨミ ケイブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keibunsha
本体価格 ¥2500
内容紹介 これまでにいくつもの新図書館設立に指導的立場で携わり、現在も公立図書館の館長を務める著者が、良い図書館の諸条件、現在の図書館の問題点などを論じ、地域文化に根ざし、地域の市民に貢献する図書館づくりを提唱する。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020060000000
ISBN(10桁) 4-905849-37-3
ISBNに対応する出版年月 2006.1
TRCMARCNo. 06002956
Gコード 31652162
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1845
出版者典拠コード 310000168390000
ページ数等 235p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 016.2
NDC9版 016.2
図書記号 ワチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1456
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20060120
一般的処理データ 20060119 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060119
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1