タイトル
|
パラレルワールド
|
タイトルヨミ
|
パラレル/ワールド
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Parareru/warudo
|
サブタイトル
|
11次元の宇宙から超空間へ
|
サブタイトルヨミ
|
ジュウイチジゲン/ノ/ウチュウ/カラ/チョウクウカン/エ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Juichijigen/no/uchu/kara/chokukan/e
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
11ジゲン/ノ/ウチュウ/カラ/チョウクウカン/エ
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Parallel worlds
|
著者
|
ミチオ・カク‖著
|
著者ヨミ
|
カク,ミチオ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kaku,Michio
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ミチオ/カク
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaku,Michio
|
著者標目(著者紹介)
|
ハーバード大学卒業後、カリフォルニア大学バークレー校で博士号取得。現代理論物理学の第一人者。ニューヨーク市立大学理論物理学教授。著書に「アインシュタインを超える」ほか。
|
記述形典拠コード
|
120000150070002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000150070000
|
著者
|
斉藤/隆央‖訳
|
著者ヨミ
|
サイトウ,タカオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
斉藤/隆央
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Takao
|
記述形典拠コード
|
110002856100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002856100000
|
件名標目(漢字形)
|
宇宙論
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウロン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uchuron
|
件名標目(典拠コード)
|
510502200000000
|
出版者
|
日本放送出版協会
|
出版者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
ブラックホールへの決死の旅、タイムマシン、もうひとつの宇宙、そして多次元空間-。宇宙論の世界を席捲する革新的な宇宙の姿を鮮やかに描き出す、SFを超えるサイエンス・ノンフィクション。
|
ジャンル名
|
46
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130050010000
|
ISBN(10桁)
|
4-14-081086-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.1
|
TRCMARCNo.
|
06002999
|
Gコード
|
31652784
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200601
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6023
|
出版者典拠コード
|
310000189580000
|
ページ数等
|
437,40p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
443.9
|
NDC9版
|
443.9
|
図書記号
|
カパ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
推薦図書:巻末p10〜12
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2006/02/19
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1461
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1457
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130426
|
一般的処理データ
|
20060120 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060120
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|