トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ナマズ
タイトルヨミ ナマズ
タイトル標目(ローマ字形) Namazu
シリーズ名 育てて、しらべる日本の生きものずかん
シリーズ名標目(カタカナ形) ソダテテ/シラベル/ニッポン/ノ/イキモノ/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Sodatete/shiraberu/nippon/no/ikimono/zukan
シリーズ名標目(カタカナ形(第2タイトル)) ソダテテ/シラベル/ニホン/ノ/イキモノ/ズカン
シリーズ名標目(第2タイトルのローマ字形) Sodatete/shiraberu/nihon/no/ikimono/zukan
シリーズ名標目(典拠コード) 606758800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 12
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 12
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000012
著者 前畑/政善‖監修
著者ヨミ マエハタ,マサヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前畑/政善
著者標目(ローマ字形) Maehata,Masayoshi
記述形典拠コード 110002643010000
著者標目(統一形典拠コード) 110002643010000
著者 若田部/美行‖撮影
著者ヨミ ワカタベ,ヨシユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 若田部/美行
著者標目(ローマ字形) Wakatabe,Yoshiyuki
記述形典拠コード 110004629850000
著者標目(統一形典拠コード) 110004629850000
著者 Cheung*ME‖絵
著者ヨミ チャン ミー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) Cheung*ME
著者標目(ローマ字形) Chan mi
記述形典拠コード 110004125150000
著者標目(統一形典拠コード) 110004125150000
件名標目(漢字形) なまず
件名標目(カタカナ形) ナマズ
件名標目(ローマ字形) Namazu
件名標目(典拠コード) 510048700000000
学習件名標目(漢字形) なまず
学習件名標目(カタカナ形) ナマズ
学習件名標目(ローマ字形) Namazu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540043300000000
学習件名標目(漢字形) 図鑑
学習件名標目(カタカナ形) ズカン
学習件名標目(ローマ字形) Zukan
学習件名標目(典拠コード) 540288600000000
学習件名標目(漢字形) 魚の採集
学習件名標目(カタカナ形) サカナ/ノ/サイシュウ
学習件名標目(ローマ字形) Sakana/no/saishu
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540598800000000
学習件名標目(漢字形) 魚の飼育
学習件名標目(カタカナ形) サカナ/ノ/シイク
学習件名標目(ローマ字形) Sakana/no/shiiku
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540599000000000
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
本体価格 ¥1200
内容紹介 ころんとした丸い頭に、大きな口と長いひげ。ナマズには、ふしぎなひみつがたくさん。体のつくりや、日本にすむナマズのなかま、ナマズの飼い方、ナマズおもしろ知識などを紹介。ナマズがたくさん住める環境を考えてみよう。
児童内容紹介 ナマズは日中は、ものかげにかくれ、夜になると泳(およ)ぎ回って、小さなさかなやエビなどを食べています。ナマズの体のつくりから、日本や外国の色々な種類(しゅるい)のナマズ、成長(せいちょう)のようす、そだて方までわかりやすくかいせつした、絵本みたいにたのしいずかんです。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(10桁) 4-08-220012-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2006.2
ISBNに対応する出版年月 2006.2
セットISBN(13桁) 978-4-08-220909-4
セットISBN 4-08-220909-4
TRCMARCNo. 06009579
Gコード 31668914
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者典拠コード 310000174320000
ページ数等 39p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 487.68
NDC9版 487.68
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1462
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140221
一般的処理データ 20060301 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060301
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全12巻3配完結
和洋区分 1

内容細目

第1階層目次タイトル ナマズっておもしろいんだよ
第1階層目次タイトル 体のつくりを見てみよう
第1階層目次タイトル 日本にすむナマズのなかま
第1階層目次タイトル 外国にすむナマズのなかま
第1階層目次タイトル おてらのふるいけにナマズが出た
第1階層目次タイトル もうすぐ赤ちゃんがうまれるよ
第1階層目次タイトル ひげが大かつやく
第1階層目次タイトル ナマズの一日
第1階層目次タイトル ナマズの一年
第1階層目次タイトル ナマズをさがしにいこう
第1階層目次タイトル ナマズをかってみよう
第1階層目次タイトル ナマズおもしろちしき
第1階層目次タイトル 出てくるナマズのなかま
第1階層目次タイトル 日本にすむナマズのなかま
第2階層目次タイトル ナマズ(マナマズ)
第2階層目次タイトル イワトコナマズ
第2階層目次タイトル ビワコオオナマズ
第2階層目次タイトル ギギ
第2階層目次タイトル ネコギギ
第2階層目次タイトル アカザ
第1階層目次タイトル 外国にすむナマズのなかま
第2階層目次タイトル レッドテールキャット
第2階層目次タイトル ブッシープレコ
第2階層目次タイトル ロイヤルプレコ
第2階層目次タイトル オレンジフィンカイザープレコ
第2階層目次タイトル コリドラス・ステルバイ
第2階層目次タイトル コリドラス・アエネウス
第2階層目次タイトル コリドラス・パンダ
第2階層目次タイトル バンジョーキャット
第2階層目次タイトル タイガー・ショベルノーズキャット
第2階層目次タイトル フェザーバーベルキャット
第2階層目次タイトル サカサナマズ
第2階層目次タイトル トランスルーセント・グラスキャット
第2階層目次タイトル パールム
第2階層目次タイトル チャカ・チャカ