タイトル
|
世界の災害の今を知る
|
タイトルヨミ
|
セカイ/ノ/サイガイ/ノ/イマ/オ/シル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/saigai/no/ima/o/shiru
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
719626500000000
|
巻次
|
火と土の災害・2
|
巻次ヨミ
|
ヒ/ト/ツチ/ノ/サイガイ-2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
ヒトツチノサ-000002
|
多巻タイトル
|
火山
|
多巻タイトルヨミ
|
カザン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kazan
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Earth erupts
|
各巻の責任表示
|
メアリー・コルソン‖著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
コルソン,メアリー
|
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Colson,Mary
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
メアリー/コルソン
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Koruson,Meari
|
記述形典拠コード
|
120002289650001
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
120002289650000
|
各巻の責任表示
|
宇井/忠英‖監訳
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ウイ,タダヒデ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宇井/忠英
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Ui,Tadahide
|
記述形典拠コード
|
110002926340000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110002926340000
|
各巻の責任表示
|
小宮/学‖監訳
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
コミヤ,マナブ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小宮/学
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Komiya,Manabu
|
記述形典拠コード
|
110004629810000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110004629810000
|
件名標目(漢字形)
|
災害
|
件名標目(カタカナ形)
|
サイガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Saigai
|
件名標目(典拠コード)
|
510832700000000
|
件名標目(漢字形)
|
災害予防
|
件名標目(カタカナ形)
|
サイガイ/ヨボウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Saigai/yobo
|
件名標目(典拠コード)
|
510833100000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
噴火災害
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
フンカ/サイガイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Funka/saigai
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511710800000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
火山
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
カザン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Kazan
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510551100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
火山
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kazan
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540454600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
災害・防災
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイガイ/ボウサイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saigai/bosai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540455500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
マグマ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マグマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Maguma
|
学習件名標目(ページ数)
|
6
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540188800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
地学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chigaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
8
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540298700000000
|
出版者
|
文溪堂
|
出版者ヨミ
|
ブンケイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunkeido
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
教科書にちょっと出てくる火山の噴火や災害について、子どもたちのためにわかりやすく解説するビジュアル・ブック。世界のさまざまな火山の発生のメカニズムや力、それによって引き起こされる災害などを、科学的に説明する。
|
児童内容紹介
|
火山が噴火(ふんか)すると、高温の噴出物(ふんしゅつぶつ)が火山のまわりにふ降(ふ)り注いだり、流れ広がったりします。噴火はどうして起こるのでしょうか?世界のさまざまな火山をしょうかい。噴火がもたらす被害(ひがい)や、それをふせぐためにはどうすればよいかなどを、わかりやすくかいせつします。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010060000
|
ISBN(10桁)
|
4-89423-467-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.3
|
セットISBN
|
4-89423-995-7
|
TRCMARCNo.
|
06010081
|
Gコード
|
31673282
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200603
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7573
|
出版者典拠コード
|
310000195970001
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
30cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
369.3
|
NDC9版
|
369.3
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
369.3
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
369.31
|
利用対象
|
B3B5
|
書誌・年譜・年表
|
おもな火山災害:p44〜45
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1462
|
配本回数
|
全7巻1配
|
ベルグループコード
|
09
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20060228 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060228
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|