トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本の恐ろしい話
タイトルヨミ ニホン/ノ/オソロシイ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/osoroshii/hanashi
シリーズ名 民話と伝説呪いの巻物
シリーズ名標目(カタカナ形) ミンワ/ト/デンセツ/ノロイ/ノ/マキモノ
シリーズ名標目(ローマ字形) Minwa/to/densetsu/noroi/no/makimono
シリーズ名標目(典拠コード) 607206200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 11
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 11
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000011
著者 須知/徳平‖編著
著者ヨミ スチ,トクヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 須知/徳平
著者標目(ローマ字形) Suchi,Tokuhei
著者標目(著者紹介) 1921年岩手県生まれ。國學院大学卒業。教員を経て文筆生活に入る。「春来る鬼」で第1回吉川英治賞受賞。
記述形典拠コード 110000545130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000545130000
著者 浦野/日出夫‖画
著者ヨミ ウラノ,ヒデオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浦野/日出緒
著者標目(ローマ字形) Urano,Hideo
記述形典拠コード 110002314210001
著者標目(統一形典拠コード) 110002314210000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1200
内容紹介 花のゆうれい、ま夜中の葬式、仏像を食べる山伏ほか、私たちの祖先の豊かな想像力から生まれた幽霊話やおばけ話など、超自然への恐れと生命の尊さを教えてくれる、怪奇と幻想に満ちた日本の民話と伝説15話を収録。
児童内容紹介 夫が次々と死んだためにおそれられた美しいむすめが、年を取って山うばになってしまった「油をぬすむ老婆(ろうば)」、うらぎった夫を妻(つま)が殺しにいった「うらみの生霊(いきりょう)」など、人間のねたみ、うぬぼれ、悲しみなどがおそろしいことを引き起こしてしまう民話、15話を集めている。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020050030
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220050010000
ISBN(10桁) 4-03-512610-1
ISBNに対応する出版年月 2006.2
セットISBN 4-03-512621-7
TRCMARCNo. 06010452
Gコード 31674149
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 185p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 スニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1462
版表示 改訂版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0005
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20060228 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060228
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全12巻3配
和洋区分 0

内容細目

タイトル 長柄橋の人柱
タイトル(カタカナ形) ナガラバシ/ノ/ヒトバシラ
タイトル(ローマ字形) Nagarabashi/no/hitobashira
収録ページ 10-19
タイトル 花のゆうれい
タイトル(カタカナ形) ハナ/ノ/ユウレイ
タイトル(ローマ字形) Hana/no/yurei
収録ページ 20-31
タイトル 油をぬすむ老婆
タイトル(カタカナ形) アブラ/オ/ヌスム/ロウバ
タイトル(ローマ字形) Abura/o/nusumu/roba
収録ページ 32-39
タイトル かなしい日本髪
タイトル(カタカナ形) カナシイ/ニホンガミ
タイトル(ローマ字形) Kanashii/nihongami
収録ページ 40-50
タイトル ま夜中の葬式
タイトル(カタカナ形) マヨナカ/ノ/ソウシキ
タイトル(ローマ字形) Mayonaka/no/soshiki
収録ページ 51-60
タイトル 首だけのむすめ
タイトル(カタカナ形) クビダケ/ノ/ムスメ
タイトル(ローマ字形) Kubidake/no/musume
収録ページ 61-71
タイトル 銭売りののろい
タイトル(カタカナ形) ゼニウリ/ノ/ノロイ
タイトル(ローマ字形) Zeniuri/no/noroi
収録ページ 72-84
タイトル 川のなかの産女
タイトル(カタカナ形) カワ/ノ/ナカ/ノ/ウブメ
タイトル(ローマ字形) Kawa/no/naka/no/ubume
収録ページ 85-95
タイトル うらみの生霊
タイトル(カタカナ形) ウラミ/ノ/イキリョウ
タイトル(ローマ字形) Urami/no/ikiryo
収録ページ 96-106
タイトル 空をとぶ若者
タイトル(カタカナ形) ソラ/オ/トブ/ワカモノ
タイトル(ローマ字形) Sora/o/tobu/wakamono
収録ページ 107-118
タイトル 荒野の妖怪
タイトル(カタカナ形) アレノ/ノ/ヨウカイ
タイトル(ローマ字形) Areno/no/yokai
収録ページ 119-128
タイトル 地獄から帰った智光
タイトル(カタカナ形) ジゴク/カラ/カエッタ/チコウ
タイトル(ローマ字形) Jigoku/kara/kaetta/chiko
収録ページ 129-142
タイトル 仏像を食べる山伏
タイトル(カタカナ形) ブツゾウ/オ/タベル/ヤマブシ
タイトル(ローマ字形) Butsuzo/o/taberu/yamabushi
収録ページ 143-154
タイトル 馬のしりにのった少女
タイトル(カタカナ形) ウマ/ノ/シリ/ニ/ノッタ/ショウジョ
タイトル(ローマ字形) Uma/no/shiri/ni/notta/shojo
収録ページ 155-169
タイトル こうけつの城
タイトル(カタカナ形) コウケツ/ノ/シロ
タイトル(ローマ字形) Koketsu/no/shiro
収録ページ 170-185