資料詳細・全項目

タイトル 野菜学入門
タイトルヨミ ヤサイガク/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Yasaigaku/nyumon
著者 相馬/暁‖著
著者ヨミ ソウマ,サトル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 相馬/暁
著者標目(ローマ字形) Soma,Satoru
著者標目(著者紹介) 1941〜2005年。北海道大学大学院修了。青年海外協力隊参加後、北海道立農業試験場勤務。著書に「品質アップの野菜施肥」「豆おもしろ雑学事典」「野菜づくり全書」など。
記述形典拠コード 110000559880000
著者標目(統一形典拠コード) 110000559880000
件名標目(漢字形) 蔬菜
件名標目(カタカナ形) ソサイ
件名標目(ローマ字形) Sosai
件名標目(典拠コード) 511529100000000
件名標目(漢字形) 栄養
件名標目(カタカナ形) エイヨウ
件名標目(ローマ字形) Eiyo
件名標目(典拠コード) 510507800000000
出版者 三一書房
出版者ヨミ サンイチ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) San'ichi/Shobo
本体価格 ¥2100
内容紹介 人間のバイオリズムに合った野菜の食べ方とは? 身近で簡単に手に入る「旬」の野菜で、健康になる方法がわかる。春夏秋冬、本来の野菜が持つ効用を「野菜博士」が教える、野菜の知識の集大成。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 120090020000
ジャンル名(図書詳細) 170020020000
ISBN(10桁) 4-380-06204-X
ISBNに対応する出版年月 2006.3
TRCMARCNo. 06011761
Gコード 31668387
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2726
出版者典拠コード 310000172500000
ページ数等 245p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 626
NDC9版 626
図書記号 ソヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p241〜245
『週刊新刊全点案内』号数 1463
特殊な版表示 新装版
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20060310
一般的処理データ 20060308 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060308
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0