トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル くまのサーシャはなくしやさん
タイトルヨミ クマ/ノ/サーシャ/ワ/ナクシヤサン
タイトル標目(ローマ字形) Kuma/no/sasha/wa/nakushiyasan
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Sacha perd tout
著者 クレール・マジュレル‖ぶん
著者ヨミ マシュレル,クレール
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Masurel,Claire
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クレール/マジュレル
著者標目(ローマ字形) Mashureru,Kureru
記述形典拠コード 120002017540002
著者標目(統一形典拠コード) 120002017540000
著者 ローラン・リエナール‖え
著者ヨミ リエナール,ローラン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Liénard,Laurent
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ローラン/リエナール
著者標目(ローマ字形) Rienaru,Roran
記述形典拠コード 120002292390001
著者標目(統一形典拠コード) 120002292390000
著者 すえまつ/ひみこ‖やく
著者ヨミ スエマツ,ヒミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 末松/氷海子
著者標目(ローマ字形) Suematsu,Himiko
記述形典拠コード 110000521560001
著者標目(統一形典拠コード) 110000521560000
出版者 童話館出版
出版者ヨミ ドウワカン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dowakan/Shuppan
本体価格 ¥1300
内容紹介 くまのサーシャは、なんでもなくす「なくしやさん」。朝起きたら、くつが片方見つかりません。パズルのピースがたりないし、赤と黄色のクレヨンもありません-。ものを片づける大切さを教える、かわいいくまが主人公の絵本。
児童内容紹介 くまのサーシャはなくしやさん。なんでもすぐになくしてしまいます。パズルをしようとしたら、ピースがなんこかたりないし、えをかこうとしたら、あかときいろのクレヨンがありません。「あーあ。ぼくって、なんでもなくすんだ」サーシャは、おとうさんにはこをもらい、おかあさんにラベルをもらって、おかたづけをはじめました。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-88750-191-1
ISBN(10桁) 4-88750-082-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.10
ISBNに対応する出版年月 2006.3
ISBN(10桁) 978-4-88750-191-1
ISBNに対応する出版年月 2019.10
TRCMARCNo. 06012987
Gコード 31680757
出版地,頒布地等 長崎
出版年月,頒布年月等 2006.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5490
出版者典拠コード 310000502170001
ページ数等 [26p]
大きさ 18×20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 953
絵本の主題分類(NDC9版) 953.7
図書記号 リク
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 マク
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1465
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
原書の言語 fre
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20200612
一般的処理データ 20060317 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060317
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0