タイトル
|
シルクロードの赤い宝石
|
タイトルヨミ
|
シルク/ロード/ノ/アカイ/ホウセキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shiruku/rodo/no/akai/hoseki
|
サブタイトル
|
トルクメンの装身具
|
サブタイトルヨミ
|
トルクメン/ノ/ソウシング
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Torukumen/no/soshingu
|
並列タイトル
|
Red Jewels of the Silk Road:Turkmen Jewellery
|
著者
|
村田/孝子‖著
|
著者ヨミ
|
ムラタ,タカコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村田/孝子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murata,Takako
|
記述形典拠コード
|
110002559880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002559880000
|
著者
|
鴨川/和子‖著
|
著者ヨミ
|
カモガワ,カズコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鴨川/和子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kamogawa,Kazuko
|
記述形典拠コード
|
110000294440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000294440000
|
著者
|
駒田/牧子‖訳
|
著者ヨミ
|
コマダ,マキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
駒田/牧子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Komada,Makiko
|
記述形典拠コード
|
110004292930000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004292930000
|
件名標目(漢字形)
|
アクセサリー
|
件名標目(カタカナ形)
|
アクセサリー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Akusesari
|
件名標目(典拠コード)
|
510083200000000
|
件名標目(漢字形)
|
トルクメニスタン
|
件名標目(カタカナ形)
|
トルクメニスタン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Torukumenisutan
|
件名標目(典拠コード)
|
520031300000000
|
出版者
|
ポーラ文化研究所
|
出版者ヨミ
|
ポーラ/ブンカ/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pora/Bunka/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥800
|
内容紹介
|
中央アジアのカスピ海の南東に位置し、絨毯と装身具の分野においては他の民族をしのぐ優れた技術を持つトルクメン。そこの装身具の中から、1990年ポーラコレクションに加わったものを紹介する。「じゅうたん物語」も収録。
|
ジャンル名
|
11
|
ISBN(10桁)
|
4-938547-78-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.3
|
TRCMARCNo.
|
06016514
|
Gコード
|
31688829
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200603
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
ホ047
|
出版者典拠コード
|
310000134990000
|
ページ数等
|
99p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
383.3
|
NDC9版
|
383.3
|
図書記号
|
ムシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p99
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1466
|
流通コード
|
B
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060331
|
一般的処理データ
|
20060330 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060330
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|