トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル マリー・ルイーゼ
タイトルヨミ マリー/ルイーゼ
タイトル標目(ローマ字形) Mari/ruize
サブタイトル ナポレオンの皇妃からパルマ公国女王へ
サブタイトルヨミ ナポレオン/ノ/コウヒ/カラ/パルマ/コウコク/ジョオウ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Naporeon/no/kohi/kara/paruma/kokoku/jou/e
並列タイトル Marie Louise
著者 塚本/哲也‖著
著者ヨミ ツカモト,テツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塚本/哲也
著者標目(ローマ字形) Tsukamoto,Tetsuya
著者標目(著者紹介) 1929年群馬県生まれ。東大経済学部卒業。毎日新聞ウイーン支局長、防衛大学校図書館長、東洋英和女学院大学学長などを経て、作家。「エリザベート」で第24回大宅賞を受賞。
記述形典拠コード 110000650090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000650090000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Marie Louise
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) マリー・ルイーズ
個人件名標目(ローマ字形) Mari・Ruizu
個人件名標目(統一形典拠コード) 120001679270000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥2476
内容紹介 マリー・アントワネットを大叔母に持ち、ハプスブルク家から宿敵ナポレオンに嫁いだ悲運の皇女マリー・ルイーゼ。英雄と宰相に翻弄された波瀾の生涯を描き、19世紀ヨーロッパの戦争と平和を浮かび上がらせた一大叙事詩。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010020000
ISBN(10桁) 4-16-368050-0
ISBNに対応する出版年月 2006.4
TRCMARCNo. 06019266
Gコード 31696313
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200604
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 483p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 289.3
NDC9版 289.3
図書記号 ツママ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p481〜483
掲載紙 読売新聞
掲載日 2006/05/14
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1472
『週刊新刊全点案内』号数 1468
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2006/05/21
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20060526
一般的処理データ 20060411 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060411
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0