タイトル
|
株式会社に社会的責任はあるか
|
タイトルヨミ
|
カブシキ/ガイシャ/ニ/シャカイテキ/セキニン/ワ/アルカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kabushiki/gaisha/ni/shakaiteki/sekinin/wa/aruka
|
著者
|
奥村/宏‖著
|
著者ヨミ
|
オクムラ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
奥村/宏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okumura,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1930年生まれ。株式会社研究家。元中央大学教授、商学博士。著書に「粉飾資本主義」「「まっとうな会社」とは何か」など。
|
記述形典拠コード
|
110000231150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000231150000
|
件名標目(漢字形)
|
株式会社
|
件名標目(カタカナ形)
|
カブシキ/ガイシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kabushiki/gaisha
|
件名標目(典拠コード)
|
510402900000000
|
件名標目(漢字形)
|
企業の社会的責任
|
件名標目(カタカナ形)
|
キギョウ/ノ/シャカイテキ/セキニン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kigyo/no/shakaiteki/sekinin
|
件名標目(典拠コード)
|
511673200000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2100
|
内容紹介
|
株式会社は社会的責任(CSR)をどのようにとることができるのか。そもそも株式会社は責任の主体になりうるのか。法人とは何かを検証し、CSR論議から浮かび上がる株式会社の矛盾を考察して、企業改革の方向性を探る。
|
ジャンル名
|
32
|
ISBN(10桁)
|
4-00-022464-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.6
|
TRCMARCNo.
|
06032497
|
Gコード
|
31729131
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200606
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
7,219p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
335.4
|
NDC9版
|
335.4
|
図書記号
|
オカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1478
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060630
|
一般的処理データ
|
20060626 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060626
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|