トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル モンゴル馬ダライフレグの奇跡
タイトルヨミ モンゴルウマ/ダライ/フレグ/ノ/キセキ
タイトル標目(ローマ字形) Mongoruma/darai/furegu/no/kiseki
サブタイトル 日本とモンゴル友好のかけ橋になった名馬の物語
サブタイトルヨミ ニホン/ト/モンゴル/ユウコウ/ノ/カケハシ/ニ/ナッタ/メイバ/ノ/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/to/mongoru/yuko/no/kakehashi/ni/natta/meiba/no/monogatari
並列タイトル The miracle of the Mongolian horse,Dalai Khuleg:The tale of a noted horse,which became the friendship bridge between Japan and Mongolia
著者 海部/俊樹‖作
著者ヨミ カイフ,トシキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 海部/俊樹
著者標目(ローマ字形) Kaifu,Toshiki
著者標目(著者紹介) 1931年愛知県生まれ。1989年自由民主党総裁、首相となる。日本モンゴル友好協会会長。
記述形典拠コード 110000252700000
著者標目(統一形典拠コード) 110000252700000
著者 志茂田/景樹‖作
著者ヨミ シモダ,カゲキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 志茂田/景樹
著者標目(ローマ字形) Shimoda,Kageki
記述形典拠コード 110000505000000
著者標目(統一形典拠コード) 110000505000000
著者 笹森/識‖絵
著者ヨミ ササモリ,シキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹森/識
著者標目(ローマ字形) Sasamori,Shiki
著者標目(著者紹介) 1958年岐阜県生まれ。愛知県立芸術大学卒業。書籍・デザイン、装画などを中心に活躍。
記述形典拠コード 110003185740000
著者標目(統一形典拠コード) 110003185740000
著者 籾山/彩恵子‖英訳
著者ヨミ モミヤマ,サエコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 籾山/彩恵子
著者標目(ローマ字形) Momiyama,Saeko
記述形典拠コード 110004745510000
著者標目(統一形典拠コード) 110004745510000
著者 宮田/修‖企画・監修
著者ヨミ ミヤタ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮田/修
著者標目(ローマ字形) Miyata,Osamu
記述形典拠コード 110002374940000
著者標目(統一形典拠コード) 110002374940000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-モンゴル(国名)
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-モンゴル(コクメイ)
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-mongoru(kokumei)
件名標目(典拠コード) 520103815150000
件名標目(漢字形) うま(馬)
件名標目(カタカナ形) ウマ
件名標目(ローマ字形) Uma
件名標目(典拠コード) 510009300000000
出版者 KIBA BOOK
出版者ヨミ キバ/ブック
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kiba/Bukku
本体価格 ¥1238
内容紹介 ダライフレグは、1991年、当時の首相・海部俊樹さんに、日本・モンゴルの友好の絆として贈られました。やがてダライフレグは、モンゴル競馬史上屈指の名馬に成長し…。日本の元首相とモンゴルの名馬をつなぐ感動の物語。
児童内容紹介 小さいころ、モンゴルの英雄(えいゆう)チンギスハーンにあこがれて政治家(せいじか)になったわたしは、総理大臣(そうりだいじん)になってモンゴルをおとずれた時、馬をプレゼントされました。そのダライフレグと名づけられた馬を、モンゴルの人にあずけました。それから10数年後、大寒波のときも生きぬいたダライフレグと再会(さいかい)することができました。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090090000
ジャンル名(図書詳細) 220090130000
ジャンル名(図書詳細) 220090200000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ジャンル名(図書詳細) 220090245010
下記の特定事項に属さない注記 英文併記
ISBN(10桁) 4-916158-86-5
ISBNに対応する出版年月 2006.7
TRCMARCNo. 06033440
Gコード 31734691
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3029
出版者典拠コード 310000790620002
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 24cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 319.10227
絵本の主題分類(NDC9版) 319.10227
図書記号 サモ
図書記号(単一標目指示) 751A03
絵本の主題分類に対する図書記号 カモ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1478
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20060629 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060629
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0