タイトル | 四季の花 |
---|---|
タイトルヨミ | シキ/ノ/ハナ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shiki/no/hana |
タイトル標目(全集典拠コード) | 719891600000000 |
巻次 | 上巻 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
版および書誌的来歴に関する注記 | 初版:芸艸堂 明治41年刊 |
著者 | 酒井/抱一‖原作 |
著者ヨミ | サカイ,ホウイツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 酒井/抱一 |
著者標目(ローマ字形) | Sakai,Hoitsu |
著者標目(著者紹介) | 1761〜1828年。江戸琳派の画家。 |
記述形典拠コード | 110000437720000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000437720000 |
著者 | 鈴木/其一‖原作 |
著者ヨミ | スズキ,キイツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/其一 |
著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Kiitsu |
著者標目(著者紹介) | 1798〜1858年。画家。 |
記述形典拠コード | 110001205780000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001205780000 |
著者 | 中野/其明‖原作 |
著者ヨミ | ナカノ,キメイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中野/其明 |
著者標目(ローマ字形) | Nakano,Kimei |
記述形典拠コード | 110004747160000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004747160000 |
責任表示に関する注記 | 解説:榊原吉郎 図版解説:塚本洋太郎 |
件名標目(漢字形) | 花鳥画-画集 |
件名標目(カタカナ形) | カチョウガ-ガシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Kachoga-gashu |
件名標目(典拠コード) | 510556010010000 |
出版者 | 青幻舎 |
出版者ヨミ | セイゲンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seigensha |
本体価格 | ¥3800 |
内容紹介 | 琳派を代表する画家・酒井抱一、鈴木其一、中野其明が繊細な筆致で詩情豊かに描き出す、和花から西洋花までの四季草花図。上巻には春の花129種、夏の花136種の計265種を収録する。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160040020000 |
ISBN(10桁) | 4-86152-079-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.7 |
TRCMARCNo. | 06034116 |
Gコード | 31736973 |
出版地,頒布地等 | 京都 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200607 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4128 |
出版者典拠コード | 310000766470000 |
ページ数等 | 271p |
大きさ | 26cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | D |
特殊な刊行形態区分 | F |
NDC8版 | 721.5 |
NDC9版 | 721.5 |
図書記号 | シ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 1 |
資料形式 | T02 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1479 |
特殊な版表示 | 復刻 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20221014 |
一般的処理データ | 20060703 2006 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060703 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |