タイトル
|
たにぞうの親子あそびでギュッ!
|
タイトルヨミ
|
タニゾウ/ノ/オヤコアソビ/デ/ギュッ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tanizo/no/oyakoasobi/de/gyu
|
サブタイトル
|
参観日に使える
|
サブタイトルヨミ
|
サンカンビ/ニ/ツカエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sankanbi/ni/tsukaeru
|
シリーズ名
|
プリプリBOOKS
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
プリプリ/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Puripuri/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
プリプリ/BOOKS
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606607900000000
|
シリーズ名
|
保育が広がるアイデアブック
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ホイク/ガ/ヒロガル/アイデア/ブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hoiku/ga/hirogaru/aidea/bukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606607910010000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
著者
|
谷口/国博‖著
|
著者ヨミ
|
タニグチ,クニヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷口/国博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Taniguchi,Kunihiro
|
著者標目(著者紹介)
|
保育園勤務を経て、フリーの創作あそび作家になる。現在、子どもの遊び指導者として都内の保育所・幼稚園を中心に活動。著書に「たにぞうのあそびのポケット」など。
|
記述形典拠コード
|
110004010200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004010200000
|
件名標目(漢字形)
|
保育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511374300000000
|
件名標目(漢字形)
|
遊戯
|
件名標目(カタカナ形)
|
ユウギ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yugi
|
件名標目(典拠コード)
|
511440400000000
|
出版者
|
世界文化社
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunkasha
|
本体価格
|
¥1714
|
内容紹介
|
保育にも使える楽しい親子遊び36作品を用途別に収録。イラストで順を追って遊び方をわかりやすく紹介、楽譜のついた歌遊び、親子遊びのプログラムも掲載する。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150040000000
|
ISBN(10桁)
|
4-418-03717-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.7
|
TRCMARCNo.
|
03032610
|
Gコード
|
31148054
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200307
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3873
|
出版者典拠コード
|
310000179130000
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
376.157
|
NDC9版
|
376.157
|
図書記号
|
タタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
I
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1330
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20030627
|
一般的処理データ
|
20030627 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|