| タイトル | バリアフリー住宅<計画・設計>パーフェクトマニュアル |
|---|---|
| タイトルヨミ | バリアフリー/ジュウタク/ケイカク/セッケイ/パーフェクト/マニュアル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bariafuri/jutaku/keikaku/sekkei/pafekuto/manyuaru |
| サブタイトル | イラストと詳細図で学ぶ |
| サブタイトルヨミ | イラスト/ト/ショウサイズ/デ/マナブ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Irasuto/to/shosaizu/de/manabu |
| サブタイトル | 水廻りから、移動空間、居室まで住宅全体の設計手法が満載! |
| サブタイトルヨミ | ミズマワリ/カラ/イドウ/クウカン/キョシツ/マデ/ジュウタク/ゼンタイ/ノ/セッケイ/シュホウ/ガ/マンサイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mizumawari/kara/ido/kukan/kyoshitsu/made/jutaku/zentai/no/sekkei/shuho/ga/mansai |
| 並列タイトル | Accessibility house perfect manual |
| シリーズ名 | エクスナレッジムック |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エクスナレッジ/ムック |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ekusunarejji/mukku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605705700000000 |
| シリーズ名 | 建築知識 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ケンチク/チシキ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kenchiku/chishiki |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605705710160000 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「心地よいバリアフリー住宅をデザインする方法」(エクスナレッジ 2012年刊)に改題改訂 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ココチヨイ/バリアフリー/ジュウタク/オ/デザイン/スル/ホウホウ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Kokochiyoi/bariafuri/jutaku/o/dezain/suru/hoho |
| 著者 | 坂本/啓治‖著 |
| 著者ヨミ | サカモト,ケイジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂本/啓治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakamoto,Keiji |
| 著者標目(著者紹介) | 京都生まれ。一級建築士事務所坂本啓治計画設計室主宰。福祉施設設計研究会主宰。住居改善の相談員、畿央大学・大阪体育大学非常勤講師も務める。著書に「福祉用具とこれからの住環境」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003385060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003385060000 |
| 件名標目(漢字形) | 住宅建築 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジュウタク/ケンチク |
| 件名標目(ローマ字形) | Jutaku/kenchiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510922000000000 |
| 件名標目(漢字形) | バリアフリー(建築) |
| 件名標目(カタカナ形) | バリアフリー(ケンチク) |
| 件名標目(ローマ字形) | Bariafuri(kenchiku) |
| 件名標目(典拠コード) | 511780900000000 |
| 出版者 | エクスナレッジ |
| 出版者ヨミ | エクスナレッジ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ekusunarejji |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 新築時の設計手法だけではなく、改修時の設計手法、計画・設計・監理とバリアフリー設計のプロセス全体も網羅。バリアフリー設計のための建築関連法規などについても詳しく解説する。『建築知識』掲載をもとに単行本化。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070020000 |
| ISBN(10桁) | 4-7678-0500-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.7 |
| TRCMARCNo. | 06037236 |
| Gコード | 31745534 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200607 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0680 |
| 出版者典拠コード | 310001070500000 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 527.1 |
| NDC9版 | 527.1 |
| 図書記号 | サバ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1482 |
| ベルグループコード | 12 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120525 |
| 一般的処理データ | 20060725 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060725 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |