資料詳細・全項目

タイトル うさぎのしるし
タイトルヨミ ウサギ/ノ/シルシ
タイトル標目(ローマ字形) Usagi/no/shirushi
シリーズ名 えほん、よんで!
シリーズ名標目(カタカナ形) エホン/ヨンデ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ehon/yonde
シリーズ名標目(典拠コード) 606171300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 13
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 13
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000013
著者 ひだ/きょうこ‖作
著者ヨミ ヒダ,キョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飛田/京子
著者標目(ローマ字形) Hida,Kyoko
著者標目(著者紹介) 神奈川県生まれ。イラストレーター・絵本作家。絵本に「ホロンのうたのかい」「プンプンペリーニョ」など。絵本以外にも、震災メモリアルセンターの壁画を手がけるなど、幅広く活動。
記述形典拠コード 110003242170001
著者標目(統一形典拠コード) 110003242170000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
本体価格 ¥1000
内容紹介 ひよちゃんに届いたうさぎのパーティーの招待状には、「うさぎのしるしをみっつ見せること」と書いてありました。うさぎのしるしってなんでしょう…? はじめての読み聞かせにぴったりの絵本。
児童内容紹介 ひよちゃんの いえの にんじんばたけには、よく うさぎが やってきて、いつも にんじんを なんぼんか もっていって しまいます。でも、にんじんが きらいな ひよちゃんは、それを おかあさんには ないしょに していました。そんな ひよちゃんに、あるひ うさぎから パーティーの しょうたいじょうが とどきました。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(10桁) 4-251-03983-1
ISBNに対応する出版年月 2006.7
TRCMARCNo. 06038180
Gコード 31747975
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 [28p]
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ヒウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ヒウ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1482
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20060724 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060724
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0