タイトル | わが文学放浪は今 |
---|---|
タイトルヨミ | ワガ/ブンガク/ホウロウ/ワ/イマ |
タイトル標目(ローマ字形) | Waga/bungaku/horo/wa/ima |
著者 | 大橋/健三郎‖著 |
著者ヨミ | オオハシ,ケンザブロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大橋/健三郎 |
著者標目(ローマ字形) | Ohashi,Kenzaburo |
著者標目(著者紹介) | 大正8年京都生まれ。東北大学法文学部文学科卒業。東京大学名誉教授、鶴見大学名誉教授。著書に「荒野と文明」「文学を読む」「花の色」など。 |
記述形典拠コード | 110000199730000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000199730000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大橋/健三郎 |
個人件名標目(ローマ字形) | Ohashi,Kenzaburo |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | オオハシ,ケンザブロウ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000199730000 |
出版者 | 南雲堂 |
出版者ヨミ | ナンウンドウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nan'undo |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | アメリカ留学から帰国、戦後の混沌に巻き込まれながらも教壇に立ち、研究の道を歩み続ける…。激動の時代にあって、多年にわたる文学者・教育者としての著者の生き方を、赤裸々に綴る自伝的回想。「わが文学放浪の記」の続編。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(10桁) | 4-523-29301-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.7 |
TRCMARCNo. | 06038941 |
Gコード | 31750449 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200607 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5625 |
出版者典拠コード | 310000187500000 |
ページ数等 | 157p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 289.1 |
NDC9版 | 289.1 |
図書記号 | オワオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | K01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1483 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20060804 |
一般的処理データ | 20060728 2006 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060728 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |