タイトル
|
おんちゃんは車イス司書
|
タイトルヨミ
|
オンチャン/ワ/クルマイス/シショ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Onchan/wa/kurumaisu/shisho
|
シリーズ名
|
いのちのえほん
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イノチ/ノ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Inochi/no/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604068100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
19
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
19
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000019
|
著者
|
河原/正実‖原案
|
著者ヨミ
|
カワハラ,マサミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
河原/正実
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawahara,Masami
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年福井県生まれ。80年全国で初の車いす司書となり、福井県若狭町立三方図書館に勤務。
|
記述形典拠コード
|
110002039180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002039180000
|
著者
|
梅田/俊作‖作・絵
|
著者ヨミ
|
ウメダ,シュンサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
梅田/俊作
|
著者標目(ローマ字形)
|
Umeda,Shunsaku
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年京都府生まれ。画家・絵本作家。作品に「ばあちゃんのなつやすみ」など。
|
記述形典拠コード
|
110000156960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000156960000
|
件名標目(漢字形)
|
身体障害者
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンタイ/ショウガイシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shintai/shogaisha
|
件名標目(典拠コード)
|
511015200000000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
ぼくらの町の図書館に、日本で初めての車イスの司書さんがやってきた。何でも一生懸命なおんちゃんを見てるうちに、ぼくも何かしたくなってきて…。自分を好きになり、ほかの人を大切に思うことの大切さを訴える絵本。
|
児童内容紹介
|
1980年に全国初(ぜんこくはつ)の車いす司書(ししょ)となり、いまも図書館(としょかん)でしごとをしている河原正実(かわはらまさみ)さん。心のささえになってくれたのは、図書館にくる子どもたちです。マサフミとイッチャンとケンチャンの3人も、あくたいをつきながらも、車いすにのったおんちゃんのいっしょうけんめいなすがたとふれあううちに、こころをひらいていきます。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(10桁)
|
4-265-00629-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.8
|
TRCMARCNo.
|
06043741
|
Gコード
|
31764309
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200608
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者典拠コード
|
310000160830000
|
ページ数等
|
54p
|
大きさ
|
22×25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
369.27
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
369.27
|
図書記号
|
ウオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ウオ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A02
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1486
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20060830 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060830
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|