資料詳細・全項目

タイトル あなたの<視力>はすぐ戻る
タイトルヨミ アナタ/ノ/シリョク/ワ/スグ/モドル
タイトル標目(ローマ字形) Anata/no/shiryoku/wa/sugu/modoru
サブタイトル いま激増中の「パソコン近視」から「目の乾き」まで
サブタイトルヨミ イマ/ゲキゾウチュウ/ノ/パソコン/キンシ/カラ/ドライ/アイ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ima/gekizochu/no/pasokon/kinshi/kara/dorai/ai/made
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) イマ/ゲキゾウチュウ/ノ/パソコン/キンシ/カラ/メ/ノ/カワキ/マデ
タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形) Ima/gekizochu/no/pasokon/kinshi/kara/me/no/kawaki/made
サブタイトル 1日3分の簡単トレーニング!
サブタイトルヨミ イチニチ/サンプン/ノ/カンタン/トレーニング
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ichinichi/sanpun/no/kantan/toreningu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1ニチ/3プン/ノ/カンタン/トレーニング
版および書誌的来歴に関する注記 「パソコン・スマホの「疲れ目」「視力低下」驚異の回復法」(知的生きかた文庫 三笠書房 2013年刊)に改題,加筆改筆再編集
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) パソコン/スマホ/ノ/ツカレメ/シリョク/テイカ/キョウイ/ノ/カイフクホウ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Pasokon/sumaho/no/tsukareme/shiryoku/teika/kyoi/no/kaifukuho
形態に関する注記 付:視力アップカード(1枚)
著者 中川/和宏‖著
著者ヨミ ナカガワ,カズヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中川/和宏
著者標目(ローマ字形) Nakagawa,Kazuhiro
著者標目(著者紹介) 1953年広島県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。ビジョン・フィットネスセンター所長。ボルチモア視力眼科アカデミー主任研究員。アメリカ視力眼科振興財団研究員。米国医学博士。
記述形典拠コード 110001740190000
著者標目(統一形典拠コード) 110001740190000
件名標目(漢字形) 視力
件名標目(カタカナ形) シリョク
件名標目(ローマ字形) Shiryoku
件名標目(典拠コード) 510866800000000
出版者 三笠書房
出版者ヨミ ミカサ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mikasa/Shobo
本体価格 ¥1300
内容紹介 いま日本人で1.0以上の正常視力を保っている人はたったの1割。残りの9割は目に何らかのトラブルを抱え、進行の止まらない「パソコン近視」に悩む人が増加中-。「1日3分」で効果があがる視力回復トレーニングを紹介。
ジャンル名 41
ジャンル名(図書詳細) 140010070000
ジャンル名(図書詳細) 190120000000
ISBN(10桁) 4-8379-2208-2
ISBNに対応する出版年月 2006.9
TRCMARCNo. 06045186
Gコード 31764480
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200609
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8001
出版者典拠コード 310000198220000
ページ数等 238p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 496.41
NDC9版 496.41
図書記号 ナア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p238
『週刊新刊全点案内』号数 1488
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20130329
一般的処理データ 20060908 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060908
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0