タイトル
|
おくむらあやおふるさとの伝承料理
|
タイトルヨミ
|
オクムラ/アヤオ/フルサト/ノ/デンショウ/リョウリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okumura/ayao/furusato/no/densho/ryori
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
719622000000000
|
巻次
|
8
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000008
|
多巻タイトル
|
春夏秋冬季節のおかず
|
多巻タイトルヨミ
|
ハル/ナツ/アキ/フユ/キセツ/ノ/オカズ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Haru/natsu/aki/fuyu/kisetsu/no/okazu
|
著者
|
奥村/彪生‖文
|
著者ヨミ
|
オクムラ,アヤオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
奥村/彪生
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okumura,Ayao
|
著者標目(著者紹介)
|
1937年和歌山県生まれ。伝承料理研究家。故土井勝氏に師事したのち独立。奥村彪生料理スタジオ「道楽亭」主宰。大阪市立大学生活科学部非常勤講師。著書に「万宝料理秘密箱」など。
|
記述形典拠コード
|
110000230780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000230780000
|
各巻の責任表示
|
めぐろ/みよ‖絵
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
メグロ,ミヨ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
めぐろ/みよ
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Meguro,Miyo
|
記述形典拠コード
|
110001114750000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110001114750000
|
件名標目(漢字形)
|
食生活
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510986600000000
|
件名標目(漢字形)
|
料理(日本)
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ(ニホン)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori(nihon)
|
件名標目(典拠コード)
|
511464600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/リョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/ryori
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540385700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
郷土料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウド/リョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyodo/ryori
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540557400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食文化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubunka
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
山菜料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンサイ/リョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sansai/ryori
|
学習件名標目(ページ数)
|
8
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540342500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカナリョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakanaryori
|
学習件名標目(ページ数)
|
10
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540599100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アイヌ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイヌ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ainu
|
学習件名標目(ページ数)
|
12
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540066500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
野菜料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤサイ/リョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yasai/ryori
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540561700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いも
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イモ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Imo
|
学習件名標目(ページ数)
|
16
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540006000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
沖縄県
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オキナワケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okinawaken
|
学習件名標目(ページ数)
|
26
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540432500000000
|
出版者
|
農山漁村文化協会
|
出版者ヨミ
|
ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
オールカラーの写真とイラストを豊富に使い、地産地消の食文化、ふるさとの味、日本のおいしさを知るビジュアルブック。8では、その土地ならではの豊かな食材を生かした、ふるさとの季節のおかずを紹介する。
|
児童内容紹介
|
日本ほど食材の種類がたくさんある国はありません。その理由は、弥生(やよい)時代から今日まで、外国の植物や動物とその加工技術(かこうぎじゅつ)を受けついできた歴史をもつから。そんな豊(ゆた)かな食材を活かしたふるさとの季節のおかずを、写真とイラストで楽しく伝えます。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170020
|
ISBN(10桁)
|
4-540-06096-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.9
|
TRCMARCNo.
|
06046151
|
Gコード
|
31771186
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200609
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6805
|
出版者典拠コード
|
310000191910000
|
ページ数等
|
32p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
383.8
|
NDC9版
|
383.81
|
図書記号
|
オオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
8
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1488
|
配本回数
|
全13巻6配
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20060914 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060914
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|