タイトル
|
絵とき旋盤加工基礎のきそ
|
タイトルヨミ
|
エトキ/センバン/カコウ/キソ/ノ/キソ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Etoki/senban/kako/kiso/no/kiso
|
シリーズ名
|
Mechanical Engineering Series
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
メカニカル/エンジニアリング/シリーズ
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Mechanical Engineering Series
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mekanikaru/enjiniaringu/shirizu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Mechanical/Engineering/Series
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607240600000000
|
著者
|
澤/武一‖著
|
著者ヨミ
|
サワ,タケカズ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
澤/武一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sawa,Takekazu
|
著者標目(著者紹介)
|
1977年滋賀県生まれ。熊本大学大学院自然科学研究科生産システム科学専攻修了。職業能力開発総合大学校精密機械システム工学科助手。
|
記述形典拠コード
|
110004807790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004807790000
|
件名標目(漢字形)
|
旋盤
|
件名標目(カタカナ形)
|
センバン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Senban
|
件名標目(典拠コード)
|
511092700000000
|
出版者
|
日刊工業新聞社
|
出版者ヨミ
|
ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
大学校での実習をもとにした初学者向けの旋盤加工入門書。加工とは何か、バイト・材料の種類、加工前の段取り、切削現象と基本理論、そして試験と競技までを、写真と図を豊富に用いてわかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080050000
|
ISBN(10桁)
|
4-526-05745-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.9
|
TRCMARCNo.
|
06047863
|
Gコード
|
31777786
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200609
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5719
|
出版者典拠コード
|
310000187960000
|
ページ数等
|
247p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
532.1
|
NDC9版
|
532.1
|
図書記号
|
サエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p241
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1490
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060929
|
一般的処理データ
|
20060925 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060925
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|