タイトル
|
テレビはインターネットがなぜ嫌いなのか
|
タイトルヨミ
|
テレビ/ワ/インターネット/ガ/ナゼ/キライ/ナノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Terebi/wa/intanetto/ga/naze/kirai/nanoka
|
著者
|
吉野/次郎‖著
|
著者ヨミ
|
ヨシノ,ジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉野/次郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshino,Jiro
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1971〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業。日経BP社に入社。通信と放送の専門情報誌『日経ニューメディア』で記者として放送業界をカバーする。
|
記述形典拠コード
|
110004862730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004862730000
|
件名標目(漢字形)
|
テレビ放送
|
件名標目(カタカナ形)
|
テレビ/ホウソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Terebi/hoso
|
件名標目(典拠コード)
|
510199000000000
|
件名標目(漢字形)
|
放送事業-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホウソウ/ジギョウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hoso/jigyo-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511386720070000
|
件名標目(漢字形)
|
情報産業
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/サンギョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Joho/sangyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510977000000000
|
件名標目(漢字形)
|
インターネット
|
件名標目(カタカナ形)
|
インターネット
|
件名標目(ローマ字形)
|
Intanetto
|
件名標目(典拠コード)
|
510105100000000
|
出版者
|
日経BP社
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピーシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipisha
|
出版者
|
日経BP出版センター(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/シュッパン/センター
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Shuppan/Senta
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
ITの奴らに奪われてたまるか! 「テレビはインターネットがなぜ嫌いなのか」という疑問に答える形で、テレビ業界の動向を紹介。また、テレビ業界が50年間隠し続けた“おいしいビジネス”の秘密を公開する。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110120000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120040030000
|
ISBN(10桁)
|
4-8222-4554-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.12
|
TRCMARCNo.
|
06060169
|
Gコード
|
31811103
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200612
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6115
|
出版者典拠コード
|
310000189910002
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
出版者典拠コード
|
310000497910000
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
699.21
|
NDC9版
|
699.21
|
図書記号
|
ヨテ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p202〜203
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2007/01/28
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1499
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1507
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20070202
|
一般的処理データ
|
20061128 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061128
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|