資料詳細・全項目

タイトル 子どもの「おそい・できない」が気になるとき
タイトルヨミ コドモ/ノ/オソイ/デキナイ/ガ/キ/ニ/ナル/トキ
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/no/osoi/dekinai/ga/ki/ni/naru/toki
サブタイトル もっとラクに乗り切るコツ
サブタイトルヨミ モット/ラク/ニ/ノリキル/コツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Motto/raku/ni/norikiru/kotsu
著者 柴田/愛子‖著
著者ヨミ シバタ,アイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴田/愛子
著者標目(ローマ字形) Shibata,Aiko
著者標目(付記事項(生没年)) 1948〜
著者標目(著者紹介) 1948年東京生まれ。「りんごの木」代表。現場の保育のかたわら、雑誌の連載、絵本の執筆などを行う。「けんかのきもち」で第7回日本絵本大賞受賞。著書に「ありがとうのきもち」など多数。
記述形典拠コード 110002510240000
著者標目(統一形典拠コード) 110002510240000
件名標目(漢字形) 家庭教育
件名標目(カタカナ形) カテイ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Katei/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510544800000000
出版者 学陽書房
出版者ヨミ ガクヨウ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakuyo/Shobo
本体価格 ¥1500
内容紹介 子どもの発達が遅い、他の子を叩く・かみつく、園に行きたがらない…。でも、おかあさん、心配しなくて大丈夫! 子育てに困ったとき親子でラクに乗り切るコツを、保育者歴30年以上になる著者がそっと伝授します。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150170000000
ジャンル名(図書詳細) 190110000000
ISBN(10桁) 4-313-66044-5
ISBNに対応する出版年月 2006.12
TRCMARCNo. 06060647
Gコード 31812013
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200612
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1028
出版者典拠コード 310000164580000
ページ数等 197p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 379.9
NDC9版 379.9
図書記号 シコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2007/03/19
『週刊新刊全点案内』号数 1500
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1514
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20070323
一般的処理データ 20061201 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061201
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0