トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル はじめましてにほんちず
タイトルヨミ ハジメマシテ/ニホン/チズ
タイトル標目(ローマ字形) Hajimemashite/nihon/chizu
著者 高木/実‖著
著者ヨミ タカギ,ミノル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高木/実
著者標目(ローマ字形) Takagi,Minoru
著者標目(付記事項(生没年)) 1939〜
記述形典拠コード 110000569940000
著者標目(統一形典拠コード) 110000569940000
著者 高木/幸子‖著
著者ヨミ タカギ,サチコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高木/幸子
著者標目(ローマ字形) Takagi,Sachiko
記述形典拠コード 110001271640000
著者標目(統一形典拠コード) 110001271640000
著者 塚本/馨三‖イラスト
著者ヨミ ツカモト,ケイゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塚本/馨三
著者標目(ローマ字形) Tsukamoto,Keizo
記述形典拠コード 110001328010000
著者標目(統一形典拠コード) 110001328010000
件名標目(漢字形) 日本-地理
件名標目(カタカナ形) ニホン-チリ
件名標目(ローマ字形) Nihon-chiri
件名標目(典拠コード) 520103810050000
件名標目(漢字形) 日本-地図
件名標目(カタカナ形) ニホン-チズ
件名標目(ローマ字形) Nihon-chizu
件名標目(典拠コード) 520103810010000
学習件名標目(漢字形) 日本地理
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/チリ
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/chiri
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540384600000000
学習件名標目(漢字形) 日本地図
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/チズ
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/chizu
学習件名標目(典拠コード) 540384700000000
学習件名標目(漢字形) 北海道
学習件名標目(カタカナ形) ホッカイドウ
学習件名標目(ローマ字形) Hokkaido
学習件名標目(ページ数) 3-4
学習件名標目(典拠コード) 540267400000000
学習件名標目(漢字形) 東北地方
学習件名標目(カタカナ形) トウホク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Tohoku/chiho
学習件名標目(ページ数) 5-6
学習件名標目(典拠コード) 540400700000000
学習件名標目(漢字形) 関東地方
学習件名標目(カタカナ形) カントウ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kanto/chiho
学習件名標目(ページ数) 7-8
学習件名標目(典拠コード) 540571900000000
学習件名標目(漢字形) 中部地方
学習件名標目(カタカナ形) チュウブ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Chubu/chiho
学習件名標目(ページ数) 9-10
学習件名標目(典拠コード) 540227600000000
学習件名標目(漢字形) 近畿地方
学習件名標目(カタカナ形) キンキ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kinki/chiho
学習件名標目(ページ数) 11-12
学習件名標目(典拠コード) 540549200000000
学習件名標目(漢字形) 中国地方
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Chugoku/chiho
学習件名標目(ページ数) 13-14
学習件名標目(典拠コード) 540227900000000
学習件名標目(漢字形) 四国地方
学習件名標目(カタカナ形) シコク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Shikoku/chiho
学習件名標目(典拠コード) 540287500000000
学習件名標目(漢字形) 九州地方
学習件名標目(カタカナ形) キュウシュウ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyushu/chiho
学習件名標目(ページ数) 15-16
学習件名標目(典拠コード) 540229500000000
学習件名標目(漢字形) 南西諸島
学習件名標目(カタカナ形) ナンセイ/ショトウ
学習件名標目(ローマ字形) Nansei/shoto
学習件名標目(ページ数) 17-18
学習件名標目(典拠コード) 540271700000000
学習件名標目(漢字形) 沖縄県
学習件名標目(カタカナ形) オキナワケン
学習件名標目(ローマ字形) Okinawaken
学習件名標目(典拠コード) 540432500000000
学習件名標目(漢字形) 果物
学習件名標目(カタカナ形) クダモノ
学習件名標目(ローマ字形) Kudamono
学習件名標目(ページ数) 19-20
学習件名標目(典拠コード) 540021800000000
学習件名標目(漢字形) 交通
学習件名標目(カタカナ形) コウツウ
学習件名標目(ローマ字形) Kotsu
学習件名標目(ページ数) 21-22
学習件名標目(典拠コード) 540233100000000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 北海道から南の島々まで、地域ごとの地図を収録。各県の史跡や観光、物産を通して日本地図の基礎が学べます。果物の生産地の地図、新幹線や鉄道などの乗り物地図も収録。楽しいイラストも満載の、幼児向け地図絵本の決定版。
児童内容紹介 日本には47の都道府県(とどうふけん)があるよ。きみのすんでいるところはどこかな?それぞれの地域(ちいき)にすんでいる動物(どうぶつ)、作られている食べもの、色々なお祭(まつ)りや伝統行事(でんとうぎょうじ)、観光名所(かんこうめいしょ)などを、楽しいイラストでしょうかい。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090020
ISBN(10桁) 4-582-40732-3
ISBNに対応する出版年月 2006.12
TRCMARCNo. 06062514
Gコード 31817039
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200612
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 37cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 291
NDC9版 291
図書記号 タハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1501
版表示 新版
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20080704
一般的処理データ 20061211 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061211
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0